中国からの観光客を誘致するためのPR活動などについて、日中の関係者が話し合う観光交流会議が21日から宜野湾市で開かれています。 日中観光交流会議は県の主催で初めて開催されたもので、県内の観光事業者や県…
2013年の春に卒業予定の高校生を対象とした新規高卒者の求人受付が20日からハローワークで始まりました。 ハローワーク那覇が実施したアンケートによりますと、2013年の春に新規高卒者の採用を予定してい…
2014年の完成予定の那覇空港・新国際線旅客ターミナルの起工式が行われました。 起工式には、工事関係者や空港関係者およそ150人が出席し、無事故で工事を終えるよう安全祈願をしました。 那覇空港の新国際…
本部町の特産品や加工品を紹介する物産展を前に、20日に本部町商工会などのメンバーがQABを訪れました。 物産展では、町の特産であるアセロラを使った加工品をはじめ、かつおやもとぶ牛を使った商品などおよそ…
美ら海水族館で、世界一獰猛なサメと言われるオオメジロザメが、三世代揃いました。家族三世代の展示は世界で初めてだそうです。 4種類のサメが暮らす「危険ザメの海」の水槽に、このほどオオメジロザメの4歳の雌…
県内の学卒者の就職状況が厳しいことを受けて、仲井真知事が経済団体へ多くの雇用を要請しました。 要請で仲井真知事は「2012年も多くの学生が職を得られないまま卒業している。採用枠の拡大と早期求人票の提出…
いつもは通勤や通学移動などで利用されるモノレール。12日はユニークなイベントが開かれました。 ここは那覇市内のダンスクラブ?と思いきや、ここはゆいレールの車内。飲料メーカーの新商品の発売記念イベントで…
11日、那覇空港では高校生が県外企業の職場を体験するインターンシップに出発しました。 県外インターンシップは高校生の就職率が低迷している近年、県外就職を促進しようと、3年生を対象に県外企業での就業体験…
県内に4つのホテルを持つかりゆしグループが石垣島でのリゾートホテル経営に乗り出します。 かりゆしグループは「軽井沢倶楽部ホテル石垣島」の全株式を譲り受けたことを会見で発表。従業員やサービスをそのままに…
7月1日の育児・介護休業法改正を前に労働者からの相談が増加していることが沖縄労働局の調べでわかりました。 改正育児・介護休業法では100人以下の事業所でも労働者が希望すれば3歳以下の育児に伴う労働時間…
県内の企業3社がマレーシアなどアジア諸国で大規模なインターネット事業をスタートさせました。 6日、県庁では北谷町に本社を置くインターネットサービスプロバイダ業者、GLBBジャパンなど、県内の3社が会見…
4月に沖縄を訪れた観光客の数は47万人あまりで、東日本大震災の直後だった2011年4月に比べて大幅に増加したことが分かりました。 県によりますと、4月に沖縄を訪れた観光客は47万1100人で、2011…
沖縄の観光や経済をテーマにした中国人ジャーナリストによるオープンセッションが3日、那覇市で開かれました。 これは、中国の新聞社などで活躍するジャーナリストらを招き毎年開催されている「日中ジャーナリスト…
新たに農業を始めたいという人を対象に情報提供や支援制度の説明などを行う新規就農相談会が3日、名護市で開かれました。 相談会にはスタートと同時に多くの参加者が訪れ新規就農への関心の高さを伺わせました。会…
沖縄都市モノレールが、2011年度の決算を発表しました。利用者の増加などにより増収となっています。 1日に決算会見を開いた沖縄都市モノレールによりますと、乗客数の増加と運賃値上げ、広告収入の増加などで…