県立那覇商業高校の生徒が学生らしいユニークなアイデアで考案したパンが商品化され、2024年2月5日から販売されています。 オキコストアから2024年2月5日、発売された5種類のパンを開発したのは、県立…
アメリカ統治下の中で就航し、これまで多くの乗客が利用してきました。日本航空が、東京と那覇を結ぶ路線就航から2024年2月5日で70周年を迎え、那覇空港で記念セレモニーが開かれました。 日本航空は、沖縄…
石垣市が募集していた運動公園野球場の愛称を命名する企業にロート製薬が決まりました。 石垣市とロート製薬は、2月1日に契約を結び、石垣市中央運動公園野球場の名称を「ロートスタジアム石垣」としました。 石…
読谷村の窯元で作られた陶芸作品を一堂に集めた企画展が読谷村の美術館で開かれています。この企画展は、伝統工芸の振興のために読谷村教育委員会などが30年あまり前から開いているものです。 会場には、村内47…
伊平屋島で採れた海産物や農作物、民具など特産品と島の魅力を紹介するフェアが那覇市で開かれています。「伊平屋観光・物産フェア」は、地元の特産品や観光を紹介して島の地域活性化につなげたいと、沖縄タイムス社…
豊見城市で開催中の「ハッピードリームサーカス沖縄公演」小学6年生ながらピエロとして出演している一人の少年がいます。よりレベルアップしたパフォーマンスを披露しようと、一輪車を使った大技に初挑戦しました。…
5年前の火災で焼失した首里城正殿の再建で2月1日に赤瓦を焼き上げる作業が始まりました。令和の復元は2024年に工事の最盛期を迎えます。 沖縄県与那原町にある島袋瓦工場と当山瓦工場では2月1日から、赤瓦…
観光を通して県内の経済成長を図ることを目的に、沖縄県と有識者でつくる「万国津梁会議」の4回目の会合が開かれ、県への提言書を3月末までにまとめることが確認されました。 「観光を軸にした県経済の促進」を2…
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。 関連記事
色鮮やかな花々で観光客を迎えようと沖縄県内の金融機関から花のプランターが贈られました。 プランターの贈呈式は冬でも花いっぱいの沖縄をPRしようと開催されている「沖縄花のカーニバル」にあわせて毎年行われ…
沖縄県読谷村の酒造メーカーが「島バナナから取り出した酵母」を使って新たな泡盛を開発しました。 比嘉酒造が発表した「ZANPA島バナナ酵母」は南国・沖縄らしい島バナナの香りや風味を楽しめる新たな泡盛です…
負傷した兵士の手当などのため沖縄戦に動員された女子生徒たちの戦争体験を伝え続け2024年6月に開館35年を迎える沖縄県糸満市のひめゆり平和祈念資料館で1月30日に入館者数が2400万人を達成しました。…
デジタルを活用した社会課題の解決などに関する取り組みなどが追加されました。 今後、予測される人口減少による影響に対応するため県が、策定した計画の改訂案について話し合う会議が2024年1月30日県庁で開…
ビジネスに関するニュースをわかりやすくコンパクトにお伝えするビジネスキャッチーです。きょうお伝えするラインナップはこちらです。最初のニュースは金城美優アナの取材です。 今は銀行に行かなくてもコンビニの…
続いては、以前このコーナーでもお伝えした「健康経営」に関する話題で嬉しいニュースです。 改めておさらいですが、「健康経営」というのは、「従業員が健康であることが企業の業績アップにつながる」という考えを…