2012年、県内でリゾートウエディングを挙げたカップルの数が9100組を越え、過去最高となったことがわかりました。 県のまとめによりますと、2012年にリゾートウエディングを挙げたカップルの数は、前の…
新年度2日目。2日から新人研修という企業もあるかもしれません。 南城市では毎年恒例となる県内の中小企業の合同入社式が開かれ、新入社員の2日間に渡る研修がスタートしました。 この合同入社式は県内の中小企…
2013年2月の県内の完全失業率は5.6%で、2012年2月に比べ1.6ポイント改善しました。 県によりますと、2013年2月の就業者数は64万人で、2012年の2月にくらべ3万2000人増加、完全失…
3月7日に開港した新石垣空港に、3月31日、待望の中型機が就航し、セレモニーが行なわれました。新石垣空港では、3月31日午後、2000メートルの真新しい滑走路に、受け入れ可能となった東京からの中型機、…
今後、新たなまちづくりが本格化します。2010年に返還されたアワセゴルフ場の土地所有者への引き渡し式が29日に北中城村で行われました。 アワセゴルフ場は2010年7月に返還され、2012年3月には土地…
普天間基地の跡地利用計画の策定に向けた審議委員会が、28日、宜野湾市内で開かれ、県と宜野湾市がまとめた全体計画の中間案を審議しました。 審議委員会では、中間とりまとめ案で示された、環境整備や都市基盤整…
海外における沖縄観光のブランドイメージを確立しようと、県が制作したキャッチコピーが発表されました。 「Be. Okinawa」と銘打たれた沖縄観光のキャッチコピー。これは現在およそ38万人の外国人観光…
泡盛の原酒を寝かせ古酒を作り安定的生産を目指す貯蔵施設がうるま市で完成し、27日、落成式が行われました。 この貯蔵施設は県内の酒造会社でつくる協同組合琉球泡盛古酒の郷が古酒の大量・安定生産を実現しよう…
2010年7月に返還された北中城村の泡瀬ゴルフ場が3月29日、地権者に引き渡されるのを前に26日夜、北中城村で説明会が開かれました。 泡瀬ゴルフ場は2010年7月に返還され、2012年3月には地権者に…
九州各県の特産品を集めた物産展が、26日から那覇市のデパートで開かれています。初日の26日は、長崎の特産フルーツ、いちごやびわを丸ごと使ったスイーツや九州ならではの珍味などをお目当てに大勢の買い物客が…
2012年、1年間の泡盛の出荷量は2万1000キロリットルあまりで、8年連続で減少していることがわかりました。 県酒造組合によりますと、2012年1年間の泡盛の出荷量は、2万1194キロリットルで、8…
政府が県に対し、辺野古沿岸部の埋め立て申請を行ったのは先週金曜日でした。その翌日には、振興策を担当する山本沖縄担当大臣が沖縄を訪れ、知事や北部地域の市町村長らと会談しました。 大臣の沖縄訪問は前から決…
県は、2010年度から実施してきた国際航空物流ハブ事業の成果を22日に発表しました。県産品の航空貨物の伸びが顕著です。 県は、民間事業者と共同で2010年度から那覇空港の物流ハブ化を推進するため海外で…
土地取引の基準となる県内の住宅地や商業地などの地価が21日に公示され、21年連続で下落したことがわかりました。一方、下落率は3年連続で縮小しています。 地価公示は、国土交通省が2013年1月1日時点で…
健康飲料として全国でも人気の高い「もろみ酢」を製造する泡盛メーカーが、販路拡大をめざし事業協同組合を設立し、21日に国税事務所から認可を受けました。 もろみ酢は泡盛の製造過程で蒸留した際に残るもろみ粕…