未来の沖縄の観光について児童生徒が考えた意見をまとめた作品集が県に送られました。 この作品集は、県内の小学生から大学生までを対象に2013年7月、かりゆしグループが開いた「おきなわの観光」意見発表コン…
沖縄公庫とジェトロはきのう、県内企業の海外事業展開を支援する業務協力の覚書を締結しました。 これにより、沖縄公庫が持つ事業投資に必要な金融面のノウハウと「ジェトロ」が持つ海外ビジネスネットワークを、同…
一括交付金などで建設の発注増加が見込まれている一方、人手不足が懸念されています。建設業の代表らが17日、県に工事発注への柔軟な対応を要請しました。 県内では、モノレールの延長や那覇空港滑走路の増設など…
8月に沖縄を訪れた観光客数は70万5000人あまりと、単月として初めて70万人を突破しました。 県によりますと、8月に沖縄を訪れた観光客数は70万5500人で、2012年の8月に比べて16.2%増加し…
11月に県内で開催される国際商談会を前に、参加する食品業者らが、海外バイヤーとの商談のポイントなどを学ぶ研修会が那覇市で開かれました。 事前研修会には、県内の食品業者ら60社以上が参加。主催した沖縄懇…
豊見城市のあらたな特産品として生まれたお菓子、「泡盛ボンボン華忠孝」が今月20日から販売されます。 豊見城市特産品開発プロジェクトの第1弾として、開発された「泡盛ボンボン華忠孝」は、マンゴー果実酵母で…
県内の国際物流特区へ県外企業を誘致する、県の投資環境視察ツアーが9月12日と13日に行れました。 ツアーに参加したのは県外の製造業関係の企業14社の担当者で、参加者は那覇市の国際物流特区を視察。201…
県が構想を進める国際的な商談会や会議などを行う大型施設について、与那原町と西原町が地元への建設を要請しました。 県は、国際的な商談会などに利用できる県内最大規模の2万人を収容できる大型施設整備の構想を…
格安航空会社LCCのピーチアビエーションが13日県内路線としては初めての那覇・石垣間の路線を就航させました。 那覇空港で行われたオープニングセレモニーで井上慎一CEOは「沖縄本島と石垣島を気軽に往来で…
12日午後宮古島沖の、日台漁業協定で定められた「法令適用除外水域」で日本の漁船と台湾の漁船が衝突しました。 宮古島海上保安署によりますと12日午後1時前池間島から北西およそ68キロの海域で船を止めて漁…
尖閣諸島の国有化から11日で1年となりました。以来、尖閣諸島周辺では、11日も4隻の中国公船が接続水域を航行するなど、中国側の動きが活発化しています。 尖閣諸島周辺では、11日接続水域で、中国海警局の…
沖縄の美しい海と砂浜で過ごすリゾートウェディングの魅力を海外に広めようと、恩納村でユニークな視察ツアーが開かれました。 舞台となったのは、恩納村のビーチの真横に立つこちらのチャペル。これは、中国のブラ…
イスラム圏の国々をターゲットに、事業展開を考える県内企業向けのセミナーが9日、那覇市で開かれました。 このセミナーは、世界中でおよそ16億5000万人いるとされるイスラム圏の人々をターゲットに、県産品…
2020年の東京オリンピック開催が決まったきのう、名護市嘉陽では、開催決定を祝福しセレモニーが行われました。 1964年の東京オリンピックで国内での聖火リレーがスタートしたのは沖縄。聖火は、オリンピア…
8日から中国で開かれる国際貿易商談会で沖縄の黒糖や塩などをPRする県内企業が、6日那覇空港を出発しました。 商談会は中国政府の主催で福建省厦門で開かれ世界120の国や地域からバイヤーが集まります。 県…