13日朝、大型のクルーズ船2隻が那覇港に同時に入港しました。那覇港に入港したのは、バハマ船籍のボイジャー・オブ・ザ・シーズ号と、イタリア船籍のコスタ・ビクトリア号です。 2隻は13日午前7時前に入港し…
那覇大綱挽まつりに参加する、ミッキーマウスとミニーマウスが、那覇市の翁長市長を訪ね、大歓迎を受けました。 市長応接室に登場したミッキーマウスとミニーマウス。10月12日から始まる那覇大綱挽まつりのパレ…
日台漁業協定の問題で、県や国の関係者が対応策を話し合う協議会が、那覇市で開かれました。 この協議会は、台湾側に対し、未だ決まっていない操業ルールを提案しようと開かれたもので、県内の漁業関係者や日台漁業…
若年層の就職や雇用問題の課題を大学生の視点で探ろうと学生らによる調査・研究が県内で始まりました。 この活動は、県の雇用改善推進運動の一環で行われるもので県内6つの大学から学生委員を選出し雇用に関する意…
国際会議や研修旅行など、多くの集客が見込める新たな観光戦略、MICEのために大型会議場などの施設を誘致しようと、9日、那覇市議会の代表団が、知事に要請しました。 那覇市議会の議長ら13人は、市議会で可…
内閣府の西村副大臣が7日、沖縄を訪れ経済関係者から今後の経済政策に関する意見を聞きました。沖縄入りしたのは、内閣府の西村康稔副大臣です。 内閣府は、安倍総理の指示を受け、副大臣や政務官が国内各地域の経…
13日に行われる那覇大綱挽きを前に7日、那覇軍港内で制作中の大綱がお披露目されました。2か月かけて作られた2013年の大綱。今回は、ギネスに登録した時の記録より20メートルほど長い全長200メートル。…
就職活動中の学生を対象とした中小企業の合同説明会が4日、宜野湾市で開かれました。 この説明会は、大企業とは異なる中小企業の特徴や魅力を知ってもらおうと開かれたもので、建築や広告、コンピュータ関係など県…
さて、昨日からお伝えしています「台湾リポート」24時間弾丸ツアーですが、残り15時間台湾をどこまで満喫できたのでしょうか。沖縄を出発して9時間。日も暮れてきました。 秋山「賑やかな市街地の中にあるこち…
きょう10月3日は、全国一斉「犯罪被害者支援の日」です。県内では3日からこんな新しい取り組みがスタートしました。 大矢記者は「読み終わった本やCDを売ったお金で、犯罪被害者の支援が出来るシステムが3日…
県文化振興会は、沖縄の芸能を観光に活かす、舞台公演を、国立劇場おきなわなどで開催します。 この事業は、県内の舞台公演の作り手や演出家の育成を図り、沖縄のオリジナリティーを活かした芸術性の高い公演に取り…
県内の8月の完全失業率は6.6%で、2012年8月に比べてやや悪化していますが、有効求人倍率は過去最高となっています。 県によりますと8月の就業者数は64万8000人。完全失業者の数は4万6000人で…
先月20日、日本の航空会社では11年ぶりに台湾へ国際線が就航しました。LCC格安航空会社ということもあり、国内に行くより時間も料金も手軽になった台湾。そのLCCに乗って秋山記者が24時間弾丸ツアーに行…
畜産農家が飼育してきた牛や豚の家畜の生育具合などを比較し審査する品評会が行われました。 南部地区畜産会は家畜の品質向上や畜産技術の底上げを目指して毎年開かれていて豊見城市や南風原町など5つの市と町の畜…
北海道の豊かな食を集めた人気の物産展が那覇市のデパートで開かれています。 毎回多くの人が訪れる「北海道物産展」。北海道といえばこちら、お魚はもちろん、身のたっぷり詰まったカニやひと粒ひと粒が輝くイクラ…