過疎や高齢化、経済基盤の遅れなど様々な課題を抱える離島地域の市町村長らが県に86項目の要望書を提出しました。 県庁を訪れたのは与那国町の外間守吉町長など3人です。要望書では日台漁業協定を見直すよう求め…
2013年度1年間に沖縄を訪れた観光客数は658万人を超え、過去最高を記録したことがわかりました。 県によりますと、2013年度に沖縄を訪れた観光客は658万300人で、2012年度に比べて65万56…
きょう4月20日はモズクの日。県産モズクのPRイベントが那覇市で開かれました。「モズクの日」は、県産モズクの収穫の最盛期に合わせて毎年4月の第3日曜日に設けられています。 このモズクの日に行われたイベ…
2013年10月末に解散した宜野座村の「かんなタラソ沖縄」が「かりゆしカンナタラソラグーナ」として4月、オープンします。 2002年に開業した「かんなタラソ沖縄」はこれまで宜野座村が管理・運営してきま…
沖縄こどもの国のワンダーミュージアムが、10周年を機に新たに生まれ変わりました。オープンは今週の土曜日ですが、一足お先に倉持キャスターがお邪魔してきました。 2004年に開館したワンダーミュージアムは…
日本で一番早い花火大会として知られる、琉球海炎祭が12日、宜野湾市で開かれ、今年も一万発の花火が夜空を彩りました。今年で11回目となる琉球海炎祭。やや肌寒い夜空の中、多くの観客が詰めかけました。 今年…
宮古島海中公園の入園者数20万人突破を祝うイベントが12日、宮古島で行われました。 2011年4月に開園した宮古島海中公園の20万人を祝うイベントには多くの市民や観光客が訪れ、民謡ショーが行われた後、…
那覇市の魅力を全国そして海外に発信しようと那覇市のヘソに市の観光案内所が今月オープンしました。 国際通りのへそ、てんぶす館にオープンした那覇市観光案内所。11日に行われたオープニングセレモニーで翁長那…
消費税引き上げの影響もあって、2014年4月に入り県内のレギュラーガソリンの平均店頭価格がおよそ6年ぶりに160円台を突破しました。車やバイクの利用者たちからは苦しい声が聞こえています。 ガソリンスタ…
県が構想を進める国際会議などの大型MICE施設の誘致を求めて、宜野湾市がおよそ1万9000人分の署名を提出しました。 県庁に高良副知事を尋ねた宜野湾市の佐喜眞淳市長らは、誘致を求めるおよそ1万9000…
9日、水産庁に外国漁船の沖縄近海での違法操業を取り締まるあらたな組織が誕生しました。新たに発足するのは、「外国漁船合同対策本部」です。 取り締まりは、これまでも沖縄総合事務局の担当部署が実施してきまし…
今週は県内各地で入学式や入社式が行われていて、それぞれが人生の新たな1ページを描き始めています。そして、8日は中城村の県消防学校でも、66人の若い消防職員たちが入校しました。 入校生は「緊張しているん…
非正規雇用の増加が懸念される中およそ650人の契約社員を正社員化した企業を仲井眞知事が視察しました。 正社員化を行ったのは、沖縄県や富山県にコールセンターを展開し、通販型の保険を手掛けるアメリカンホー…
那覇市の新たなシンボルにと製作された那覇大綱挽きと爬龍船のモニュメントの完成披露セレモニーが行われました。 このモニュメントは1年に1度しか見られない大綱挽き祭りの躍動感をいつでも感じてほしいと那覇市…
年間400世帯以上の電力をまかなうことができる太陽光発電施設が糸満市に完成し、お披露目されました。 石橋記者は「およそ5億2000万円をかけ野球場1つ分ほどの広さに6000枚以上のパネルを持つ本島南部…