きょうは5月8日のごろ合わせでゴーヤーの日。宮古島市ではキャンペーンが行われ、大勢の人で賑わいました。 宮古島市は県のゴーヤーの拠点産地に認定されています。JAファーマーズマーケット・あたらす市場で行…
次の連休に韓国旅行はいかがですか?沖縄とソウルを結ぶ大韓航空の定期便が運航スタートです。 大韓航空ではこれまで春節の時期にのみチャーター便を運航させていましたが、韓国からの観光客が増えていることから初…
沖縄とソウルを結ぶ大韓航空の定期便が5日から運航を開始し、歓迎セレモニーが行われました。 大韓航空ではこれまで春節の時期にチャーター便を運航させていましたが、韓国からの観光客が増えていることから、初め…
恒例の本部町瀬底島でのヤギの決闘、ピージャーオーラサイ5月4日、多くの見物客が訪れました。 今回で21回目を迎える瀬底島のピージャーオーラサイ。角を持った雄ヤギが、土俵の上で角と角をぶつけ合わせます。…
町の魅力を再発見です。 初夏の青空を気持ちよさそうに泳ぐ「カツオのぼり」 5月4日、本部町の渡久地港では、毎年恒例となっているカツオのぼり祭りが始まりました。会場にはカツオの切り身およそ130食が用意…
ゴールデンウィークも後半に突入。各地で子ども達の歓声が聞こえました。 東南植物楽園で山本記者は「こちらは直径20メートルのエアプールです。私の声がかき消されるくらい、子どもたちの賑やかな声が響いていま…
世界各地を回った元航海士が船への深い愛情を油絵にした絵画展が那覇市で開かれています。 絵画展を開いたのは、沖縄水産高校を卒業後、42年間航海士として世界およそ25か国を旅した大城信利さんです。 会場に…
ゴールデンウィーク宮古島では恒例のひまわり迷路が登場し5月3日、多くの親子でにぎわっています。 宮古総合実業高校が毎年この時期にオープンさせるひまわり迷路は生徒の学習の成果を多くの人に見てもらおうとは…
生憎の雨にも負けず、賑わいました。屋内での恒例イベント2016年は、2万人の来場者を見込んでいます。 新田記者は現場で「こちらにある北谷町のイベント会場では、たくさんの親子連れが詰めかけています。」と…
巨大魚の迫力や神秘的な海の世界に触れようと5月3日、水族館は朝から多くの人で賑わっています。 水面に、口を大きく開けて餌をグングン吸い込んでいくジンベエザメ。 沖縄美ら海水族館では通常午後だけ行われる…
深い海に棲み立ち泳ぎをする細長い魚、オキナワオオタチが世界で初めて、生きたまま本部町の沖縄美ら海水族館で展示されています。 オキナワオオタチは水深およそ150メートルから300メートルの深い海に生息し…
最大10連休とも言われるゴールデンウィーク、4月29日、県内の行楽地などでは家族連れで賑わいました。沖縄市の泡瀬漁港では、「パヤオ祭り」に多くの家族連れなどが詰めかけました。 漁港でのお祭り、というこ…
4月30日から最大10連休のゴールデンウィークが始まり、那覇空港では連休を沖縄で過ごそうという観光客などが、続々と到着しています。 各地から那覇に到着する下り線では、30日の予約状況が、東京、大阪を中…
アジア経済の活力を沖縄の経済発展につなげようというシンポジウムが26日那覇市で開かれました。 これは2015年県が策定した「アジア経済戦略構想」を推進するため、県や民間企業にどのような取組みが求められ…
海外の金融機関のカードでも日本円を引き出せる、県内初のATMが25日、運用を開始しました。 このATMは、琉球銀行が空港やスーパーなど県内19カ所に設置したもので海外のクレジットカードでのキャッシング…