県内でのリゾートウェディングの引き出物などに県産品をもっと活用してもらおうという展示会が2月15日、西原町で開かれました。 会場には、県内、17の事業者がブースを出展。南風原町特産の完熟カボチャを使っ…
2017年の確定申告の受け付けが16日から始まりました。県内での受け付けは税務署など6つの会場で始まりこのうち、浦添市の産業振興センターには朝から多くの人が訪れ確定申告の相談や、申告書の提出を行ってい…
島くとぅばを使った新たなサービスが登場です。JALグループは2月15日から空港でのアナウンスにしまくとぅばを取り入れます。 JALグループが15日から始めた「しまくとぅば」サービス。県内すべての空港の…
泡盛の出荷拡大を図ろうと、県酒造組合が「第1回島酒フェスタ」を開催します。 2月13日の会見で発表された「島酒フェスタ」は、泡盛の魅力を県内外に発信するとともに、新たな観光客の集客にも繋げようというも…
外国人観光客が増加したり、沖縄からアジア市場目指し、今、多言語が話せるといった様々なスキルを持つ外国人を採用する県内企業が増えています。 QABでは今週と来週2回にわたり、外国人採用の現状をリポートし…
さて、長年「離島の足」として沖縄の空を飛んだ飛行機があります。様々な人の思いを乗せて飛んだ飛行機の最後のフライトに密着しました。 客室乗務員「今までたくさんのお客様を運んでくれてありがとうと声をかけた…
今が旬のおいしい豊見城産の「ちゅらとまと」をたくさん食べてもらおうと、「ちゅらとまと」が丸ごと食べられるハンバーガーが2月10日から3日間、沖縄本島内のモスバーガー21店舗で期間限定で販売されます。 …
さて、沖縄は今、サクラの季節。番組ではきょうから県内各地のサクラからの便りをお送りします。 私は末吉公園のカンヒザクラ。 県内にサクラの訪れを告げる「標本木」が私なの。ことしは、先月10日に〝開花〟を…
2017年、沖縄を訪れた観光客の数がハワイの観光客数を超えたことがわかりました。 2017年に沖縄を訪れた観光客は939万6200人で、初めて900万人を突破しました。一方、1月31日にハワイ州観光局…
経営者の高齢化などで中小企業の経営が厳しさを増す中、中小企業の全国的ネットワークを活用して様々な課題を解決していこうと、全国の商工会議所のOBらが中心となって新たな組織を立ち上げると発表しました。 県…
環境に優しい観光を目指し電動スクーターが島を走ります。 石垣市は1月31日の会見で住友商事とタッグを組み電動スクーターを活用したシェアリングサービスを2月5日からスタートすると発表しました。 「ゴー、…
11
2年後の2020年の運用開始を目指して工事が進む那覇空港の第2滑走路。着工して4年が経過していますが、いま工事はどこまで進んでいるんでしょうか。現場を取材しました。 今月15日、私たちは、工事が進む那…
アーサ漁のシーズンです。北中城村で30日、アーサの初摘み式が行なわれました。 北中城村美崎の干潟に広がるアーサの養殖場。張られた網には、色鮮やかにアーサが実っています。北中城村は、県内のアーサ生産量の…
県が進める鉄軌道計画について、これまでのプロセス全体を総括するための委員会が29日、県庁で開かれました。 県が2015年から設置している委員会は、計画案を選定する最終段階にきていて、現在、7つのルート…