続いては県内企業の挑戦をお伝えする経済コーナー「Qビズ」です。今回は、旅の思い出を「あるモノ」で演出する女性起業家に密着しました。 伊波「実は今、『嗅覚』に訴えるビジネスが注目されています」 読谷…
2018年3月浦添市と宜野湾市を結ぶ沖縄西海岸道路が開通したことで、国道58号の渋滞が緩和されていることがわかりました。 沖縄総合事務局によりますと、沖縄西海岸道路の開通により、国道58号の城間交差点…
国内外で活躍するIT起業家の取り組みをPRするイベントが、25日、那覇市で行われました。 ITを活用した新たなビジネスやサービスをプレゼンし、起業家と投資家などとのマッチングを目的に行われた「沖縄スタ…
タイのバンコクで開催されている日本を紹介するイベントに、県と県内企業が共同で参加し、沖縄の魅力をPRしています。 「ジャパンエキスポ」は日本の魅力を発信することを目的に開催されているもので、今回で5回…
観光客が家族で沖縄の夜を楽しめる新たなエンターテインメントが生まれます。 那覇市牧志の琉球王国市場に誕生するのは、「専用劇場ティーファミリー」。外国人観光客でも楽しめる、言葉を使わないエンターテインメ…
去年県内を訪れた観光客は984万2400人と、6年連続で過去最高を記録しました。 県によりますと、去年の入域観光客数は984万2400人で、そのうち国内客は693万8600人でおととしより1.2パーセ…
年間35万人あまりの観光客が訪れる西表島で自然環境を守ってもらうと、このほど「マナーブック」が完成しました。 「西表島マナーブック」は世界自然遺産登録へ向け貴重な自然環境を守っていこうと県が発行したも…
沖縄食糧は21日、独自製法で仕上げた新商品のお米を発表しました。 新商品「合組」は、北海道産のブランド米「ゆめぴりか」の基準外のお米に、「ふっくりんこ」をブレンドし、軽洗米製法の技術で仕上げました。 …
2018年、クルーズ船が県内に寄港した回数が528回と過去最高だったことが分りました。 沖縄総合事務局によりますと、2018年県内に寄港したクルーズ船の回数は速報値で528回と、2017年に比べて13…
食物アレルギーを持つ観光客を安全に受け入れるため、県が飲食店などを対象に発行しているガイドブックが改訂されました。 「食物アレルギーゆいまーるブック」はホテルや飲食店など観光事業者向けに発行されている…
創業60年を超え県民に愛され続けるオリオンビールに買収話が持ち上がっていることがわかり、県内に衝撃が走りました。 これは、1月18日証券業界大手の野村ホールディングスとアメリカの投資ファンドのカーライ…
日本一早い沖縄の桜を2019年も全国に届けます。ミス桜やさくらの女王などが空港関係者に手渡したのは、1月10日に全国で最も早く開花した本部町のカンヒザクラ。 JAL・JTAグループでは、日本一早い春の…
青森県の特産品をPRしようと1月18日、QABを訪れたのは三村申吾青森県知事と小野寺晃彦青森市長そしてミスリンゴの5人です。 三村知事が「安心安全な青森の食品にふれてお客様がハッピーになればいい」と話…
創業60年を超え、県民に愛されるオリオンビールに買収話が持ち上がっていることが分かりました。 野村ホールディングスとアメリカの投資ファンドのカーライル・グループが共同でオリオンビールを買収する方針であ…
県内企業の挑戦を応援するQビズです。今月から那覇空港で、航空機の整備を専門に行う事業がスタートしました。国内最大規模の格納庫で始まった航空機整備ビジネスについてお伝えします。 那覇空港の滑走路から見え…