2019年2月の入域観光客数は77万2200人で、2月としては過去最高を記録したことがわかりました。 県によりますと、2月の入域観光客数は77万2200人で、2018年の同じ時期に比べて6万800人増…
県産食を扱う飲食店などを集めたリゾート型商業施設が、3月22日本部町にオープンしました。 オキナワハナサキマルシェのオープンの様子。3月22日、本部町にオープンした「オキナワハナサキマルシェ」。沖縄の…
ヨーロッパの企業の経営者らが21日に沖縄を訪れ、県内企業の取り組みを視察しました。 ドイツやデンマークなど、ヨーロッパの国々で製造業やコンサルタント業を営む経営者らが訪問したのはペットショップを運営す…
好調を続ける沖縄観光ですが、一方で観光客が増えることで、課題も生まれています。人気の観光地で豊かな、自然が息づく西表島。ここも今、その課題と直面していました。 沖縄本島からおよそ460km。八重山諸島…
続いては、「Qビズ」ですきょうは国連が取り組む「SDGs」について。実は今、この国連の取り組みに県内企業も大きな関心を示しているんですその理由は何なのでしょうか? 皆さんは、「SDGs」という言葉をご…
好調を続ける沖縄観光ですが、県は2021年度に観光目的税の導入を目指しています。 3月20日導入に向けた検討委員会が県に提言書を手渡しました。 検討委員会では観光目的税に関する意見交換を2018年9月…
観光目的税の導入に向けた検討委員会が20日、県に提言書を手渡しました。 検討委員会では、観光目的税に関する意見交換を2018年9月から、6回にわたって行っていて、20日、県に対し、意見を取りまとめた提…
1日1杯、美味しいコーヒーを味わいたいという人は多いと思いますが、先月、コーヒー好きにはたまらないある体験会が行われました。1杯のコーヒーができるまで…。ご一緒にどうぞ。 「理想はワインレッドくらいの…
不動産取引の基準となる2019年の地価が公示され、県内の地価は6年連続で上昇となりました。 国土交通省によりますと、2019年の県内の地価変動率は2018年の5.7%を上回る9.3%となり、6年連続で…
県産シークワーサーを使った新商品です。 沖縄バヤリースが発表した新商品。JA沖縄で年間約2000トンが収穫される県産シークワーサーのうち、140トンの果汁を使い製造されます。 会見で石原社長は「安心安…
那覇空港の国内線と国際線をつなぐ新たなターミナルが18日、オープンしました。 那覇空港では、国内線と国際線を結ぶ連結ターミナルの供用開始を記念して式典が行われました。新たなターミナルでは、土産物店や飲…
格安航空会社ピーチとバニラ・エアのターミナルも新ターミナルに引っ越ししました。 17日、ピーチは、最終到着便の乗客174人をスタッフで出迎え、旧LCCターミナルでの運航を無事終えました。 ピーチとバニ…
宮古島第2の空の玄関口として2019年3月末に開業を予定している「みやこ下地島空港ターミナル」がひと足早く関係者に公開されました。 今から40年前、国内唯一のパイロット訓練飛行場として開港した下地島空…
就労支援が必要な障害を持つ人たちが生産した様々な農産品を販売するイベントが、15日から南風原町で開かれています。 このイベントは、障害を持つ人の農業分野での就労を促す「農福連携」を促進しようと県が主催…
日本を訪れる外国人は今や年間3000万人を超え、2020年には東京オリンピックも控えています。 こうした中、外国人がよりスムーズに移動できるよう、14日、那覇空港である調査が行われました。 比嘉夏希記…