最近では、巣ごもり需要の影響で人気が再燃しているそうです。やんばる特産の青切りシークヮーサーの出荷式が27日に大宜味村でおこなわれました。 シークヮーサーの産地のひとつ、大宜味村押川の農園でおこなわれ…
医療従事者にお弁当でエールを贈るイッペーマーサン食堂です。きょうは沖縄そばのお店からのお弁当が豊見城中央病院に届けられました。 宮良そば那覇店・東長濱秀作代表「日頃の労を少しでもねぎらっていただければ…
新型コロナの新規感染者が154人となった20日、県は緊急に専門家会議を開き、水際対策の強化を確認しました。 20日の新規感染者が154人となったことを受け、玉城知事は強い危機感を示し、感染症の専門家ら…
暴風や高波への警戒を強めていかないといけません。台風6号が西へ西へと沖縄地方に近づいていて、空の便や海の便に影響が出ています。 空の便では琉球エアーコミューターで那覇と南・北大東島を結ぶ便など5便が欠…
就職活動をはじめる学生を支援しようと、リクルートスーツをリサイクルして無料で提供する取り組みが那覇市でおこなわれています。 これは沖縄銀行が新型コロナの影響でアルバイトができない学生などを支援しようと…
緊急事態宣言後に多くの観光客の来県が予測され、さらなる感染者の増加が懸念されているとして県保険医協会が16日県に対し水際対策を強化するよう訴えました。 県保険医協会高嶺朝広副会長は「8月22日以降…
世界自然遺産に推薦されている候補地の自然環境保全に役立ててほしいと、ビールの応援デザイン缶が発売されました。 これは、キリンビールが、九州・沖縄限定で販売するもので、1本につき1円が、世界自然遺産に登…
沖縄を代表するソウルフードの1つにあげられるタコライスが、ポテトチップスとコラボします。沖縄ファミリーマートが販売を始めたのは、ポテトチップス「タコライス味」で、タコライスの発祥地・金武町の監修のもと…
鮮やかな青が特徴のマメ科の植物・バタフライピーの産業化を推進しようと、新たに県内の飲料メーカーが産業推進団体に加盟しました。 オリオンビールではバタフライピーの生産、加工、販売を雇用の創出やインバウン…
続いては中継です美味しいものを探しにきょうは中村キャスターが外に出ています!中村さん! お店でおうちで産地直送北海道フェア デパートリウボウ8階特設会場 中村アナウンサー「私はデパートリウボウ8階…
南国沖縄でも、この果物の収穫が楽しめます。今帰仁村のブドウ園では、ブドウがたわわに実っています。 米須ブドウ園米須清和代表は「天気も上々で、いまちょうど糖度が乗ってくる時期ですね」と話しています。…
観光や飲食業界が新型コロナの収束と経済の両立を目指す新たなプロジェクトに乗り出します。 鈴木洋一実行委員長「沖縄観光の象徴的なイメージカラー『青』ブルーをテーマカラーに、青色に大切なメッセージを込めて…