新型コロナの煽りを受け、深刻な打撃を受けた県経済を支えるため、来年度も3000億円台の振興予算を確保することなどを大臣らに要請しました。 玉城知事は9月10日、西村経済再生担当大臣と会談し、新型コ…
本島北部地域でシークヮーサーの木に原因不明の立ち枯れの被害が広がっていることを受け、9月9日、県議会議議員が現地を視察しました。 名護市勝山のシークヮーサー農園を視察したのは、赤嶺昇県議会議長や県…
世界自然遺産の候補地域「やんばる」を抱える国頭村がキャッシュレス決済に力を注ぎます。 知花靖国頭村長「村民および観光客の利便性・地域活性化に繋がることを期待しております」 国頭村と琉球銀行がキャッ…
相次ぐ台風で2週間ぶりの出港となりました。生活物資を乗せたフェリーが南北大東島に向け、那覇を出発しました。 那覇と南北大東島を結ぶフェリーは週1回程度運航していて、生活物資などを運んでいますが、相…
「障害者が社会へ出るチャンスを広げてほしい」障害者の雇用拡大を求めて要請です。 県立やえせ高等支援学校2年宮本梨々奈さん「私たちは自分にできる仕事、任された仕事は最後まで頑張りたいやり遂げたいとい…
長引く新型コロナの影響で売り上げが落ち込んでいる事業者を応援しようと県は事業者と消費者を繋ぐポータルサイトを立ち上げました。 9月1日にスタートした「まいにちに。おきなわ」、県が立ち上げた事業者と…
県独自の緊急事態宣の期限のあすを前に、県は9月4日解除か延長か判断します。 玉城知事「その件については、きょうこの後、対策本部会議を開いて協議をいたします。(Q:延長したことでの効果の実感は?)そ…
さてこちら・・・なんだと思いますか? 缶詰ですよね・・・何の缶詰なんですか? 実はこれ、沖縄市の観光物産振興協会がコロナで自粛が続く今、せめてコザの空気を感じてほしいとコザの空気を詰めた缶詰を販売した…
障害者の雇用を増やそうと特別支援学校の生徒が9月3日県内企業を訪問しました。 このキャンペーンは障害者雇用支援月間の期間中の9月に行われ、障害者への理解を深め、雇用の拡大につなげようと生徒らが県内企業…
「移動する銀行の窓口」です。車から貯金の出し入れなどの銀行のサービスを受けられる「移動店舗車」が9月3日、報道陣にお披露目されました。 こちらが、JAおきなわが導入した移動店舗車。県内に2台、導入され…
7月の県内の有効求人倍率が6年2カ月ぶりの低い水準となりました。 沖縄労働局によりますと、県内の7月の有効求人倍率は前の月に比べ、0.01ポイント低い0.67倍となり、6年2か月ぶりの低い水準とな…
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、大手生命保険会社が国内で初めて新型コロナに特化した保険の販売を始めました。 「太陽生命」が9月1日から販売を始めたのは新型コロナの感染に伴う出費を保障する個…
新型コロナの影響で売上が減少している県内の食品関連事業者に販路拡大の機会を提供しようと、オンライン商談会が8月27日ひらかれました。 これは沖縄銀行と福岡銀行が合同で開いたもので、食品などの県産品を製…
県外からの往来が途絶え、苦境が続く「観光業」。雇用の維持など課題は多く正念場に立たされています。 かき入れ時だったはずの観光シーズン…。「対前年同月比70%減」「減少幅は過去最大」とショッキングな言葉…
新型コロナの影響を受け続けるなかでどうやって経済振興を成り立たせるのか議論を深めました。 富川盛武副知事「県としても非常にこのコロナ後の経済をどうするかというのを大きな課題という風に捉えております。ま…