新型コロナの影響で乗客数が減り、開業以来初の対応です。沖縄都市モノレールは、2021年2月22日にダイヤ改正を行い、現在の列車本数より1割以上減らします。 沖縄都市モノレールの2020年1年間の乗…
キリンの赤ちゃんが産まれました!。こどもの国では14年ぶりです。 出産を終えてお母さんになったアミメキリンの「ユメ」年齢は13歳でヒトに例えると60歳ほどになります。出産が始まったのは1月20日午…
県内の金融機関が、子ども食堂などに役立ててほしいと活動を支援している団体に30万円分の食料品などを贈りました。 「おきなわ子ども未来ランチサポート」は県内企業が協力して児童への食事をサポートをする取り…
県民生活への影響が大きい緊急事態宣言、大きな打撃を受けるのが「飲食店」です。時短営業の要請は1月22日からとなっていますがすでに、不満と不安が高まっていました。 1月19日に緊急事態宣言が発出され…
新型コロナ収束後の観光業界を支援するための、特別チームを沖縄総合事務局内に設置しました。 沖縄総合事務局が設置した「沖縄総合観光施策推進室」では、新型コロナにより打撃を受けた観光業界を支援するため、管…
日本一早い桜まつりとして知られる本部町、八重岳の桜まつりが1月16日から始まりました。 山頂までのおよそ4キロの道沿いに7000本ほどのリュウキュウカンヒザクラが出迎える「もとぶ八重岳桜まつり」。…
今後はどう対応していくのでしょうか?那覇空港で陥没や空洞が見つかった問題について、専門家を集め、対策などを検討する会議が開かれました。 技術検討委員会池田龍彦委員長「申し上げるまでもなく、空港イン…
志望校をめざす受験生のもとには届いてほしいのは「サクラサク」の便り。開花が宣言された沖縄の桜を全国の空港に届けます。 JALグループでは日本一早い春の便りを届け冬場の沖縄観光をアピールしようと毎年…
工事の段階から異変が起きていたようです。那覇空港の第1滑走路と第2滑走路をつなぐ連絡通路の緑地帯で、8カ所にも及ぶ陥没や空洞の発生が見つかりました。 陥没や空洞が見つかった場所では現在、鉄板や鉄骨…
2020年1年間の県内企業の倒産件数と負債総額が、過去最少だったことがわかりました。 帝国データバンクの調べによりますと、2020年1年間の県内企業の倒産件数は27件で、前の年に比べて12件減少し…
コロナ禍で大変厳しい状況が続く航空業界。そこで働くスタッフを人材交流という形で受け入れる動きが出てきました。 浦添市は2021年1月から全日空で働く社員を受け入れ、業界での経験を生かした行政サービ…
県が新型コロナ対策として県内事業者を支援するために開始したハピ・トク沖縄クーポン。クーポンは沖縄ファミリーマートで1万円で購入すると3000円分のプレミアムがある紙クーポンと、スマートフォン決済、…
石垣市では2021年の干支でもある牛の初競りが行われました。 1月12日と1月13日、石垣市の八重山家畜市場で牛の初セリが行われました。一番の高値が付いたのは1月12日に最初に登場した子牛で、落札…
沖縄市が建設を進めている1万人規模の屋内施設・沖縄アリーナで、観客の利便性向上のため、先端技術の導入が進められることがわかりました。 沖縄市や沖縄アリーナの関係者が出席した会見で、沖縄セルラーの菅…
リニューアルで心機一転、再スタートを切った食堂の物語です。 デカ盛りで有名だった那覇市の港湾食堂、その跡地に再び「デカ盛り」を復活させようと奮闘する人たちがいます。名物だったメニューの復活はもちろ…