芭蕉布や陶芸など大宜味村内の工芸家らの作品を一堂に集めた展示会が開かれています。このイベントは、やんばるで育まれた工芸品の魅力を発信しようと大宜味村内の工芸作家らで作るいぎみてぃぐま会が毎年、この時期…
沖縄県内の各地にいる愛好家が愛情込めて育てた多種多様なランが一堂に会する展示会が4月6日に浦添市で始まりました。 浦添市にあるメイクマンの本店で開催されている展示会には県内の愛好家43人が育てた個性豊…
戦争の悲惨さを描き続けた画家の夫婦が手がけた「沖縄戦」の作品とともに関連する証言などを紹介するドキュメンタリー映画が完成しました。 襲い来る真っ赤な炎から逃げ惑う人や血を流して倒れている人など住民を巻…
シーサーの魅力を多くの人に知ってほしいと県内の作家の作品を集めた展示会が那覇市で開かれています。 那覇市の壺屋焼物博物館ではきのう4月3日の「シーサーの日」にあわせた企画、シーサー展が開かれています。…
丁寧にいけられた色とりどりの花が訪れた人の目を楽しませています。那覇市できょう(2日)夕方まで60作品を見ることのできるいけばなの展示会が開催されています。 白のサクラと黄色のヤマブキが落ち着きながら…
授業で昔の道具を調べている児童が実際にその道具を使い郷土の料理体験をする校外学習が今帰仁村で行われました。 社会科の授業で昔の道具について調べていた今帰仁小学校と兼次小学校に通う3年生が、実際に使用す…
事件を通して沖縄が抱える様々な問題に触れるドラマが放送されるのを前に3月13日、沖縄市でイベントが行われました。 ドラマ「フェンス」は、雑誌記者の主人公が性的暴行事件の被害を訴えるある女性を取材するた…
再建が進む首里城で「見せる復興」をより身近に感じてもらおうと、最新のデジタル技術を用いた実証実験が行われています。 濱元晋一郎記者「誘導線によって走る範囲が決められているため、このように狭い門でもぶつ…
きょう北中城村で世界遺産を舞台に初のコスプレイベントが開かれました。 人気漫画の主人公に、手作り衣装で参加した仮面ライダー。きょう北中城村で初のコスプレイベントが開かれました。 世界遺産の「中城城跡」…
色彩豊かで個性あふれる絵を描く絵本作家・しろませいゆうさんのアート展が那覇市で開かれています。 「自由に楽しく描く気持ちを大切に」と題したアート展。絵本作家・しろませいゆうさんが1年半ぶりに開いたもの…
3月3日は女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをする「ひな祭り」です。那覇市の保育園では久しぶりにみんなが顔を合わせてひな祭りを祝いました。 歌『うれしいひなまつり』「灯を付けましょぼんぼりに。お…
50代から80代で構成する沖縄男声合唱団が、結成50周年を迎え、3月に記念演奏会を開きます。 団員は50代から80代までの男性34人で、コロナ禍で規模を縮小していた練習を5か月前から本格的に再開し、演…
今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINE・おきなわ」です。今回は、平和について考えます。 ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1年。今なお、現地では激しい戦闘が続いています。そ…
現存する沖縄最古の映画館で、芝居小屋としても親しまれた首里劇場の保存と活用方法を考えるシンポジウムが開かれました。 歴史や文化的価値などを知ってもらい、名劇場のこれからを考えていこうと首里劇場調査団が…
「沖縄のチームが一番高齢で元気がある」とメンバーと笑顔で話しました。2月14日から沖縄を訪れている俳優の杉良太郎さんが2月14日嘉手納町で活躍する高齢者で作るダンスチームと交流しました。 ダンスを披露…