本部町崎本部小学校 芸術体験でプロの劇団と共演

小学生がプロの劇団と共演です。子どもの感性を伸ばそうという芸術体験授業が、12月5日、本部町の小学校で行われました。 これは文化庁の「次世代を担う子どもの文化芸術体験事業」のひとつで、優れた舞台芸術と…

石垣市 新商品開発プロジェクト始まる

地域の食材を使った料理を開発し、消費拡大を図って活性化につなげようというプロジェクトが、12月5日、石垣市でスタートしました。 このプロジェクトは、農林水産省の食文化活用創造事業を取り入れ、八重山地区…

マルチメディア放送に予備免許

2012年4月から放送を開始するマルチメディア放送の、県内での予備免許が交付されました。マルチメディア放送の予備免許が交付されたのは2012年4月からサービスを開始するジャパンモバイルキャスティングで…

台湾ドラマの日本語吹き替え 県内の新たなビジネスに期待高まる

台湾ドラマの日本語吹き替え事業が沖縄で始まり、新しいビジネスにつながるのではと期待が高まっています。 北谷町のスタジオでは11月28日、台湾で高視聴率を記録した人気ドラマの吹き替えが行われ、声優たちが…

「おきなわ文学賞」本明紅さん(石垣市)の作品が県知事賞

2011年で7回目を迎えた「おきなわ文学賞」の入選作が24日に発表され、小説部門では石垣市の本明紅さんの作品が県知事賞に輝きました。 「おきなわ文学賞」は県民から広く文学作品を募集し、優秀作を表彰する…