速報です。県は先ほど、アメリカ軍関係者、数十人の新型コロナウイルス感染者が確認されたことを明らかにしました。 玉城知事「本日、新たに米軍関係者の新型コロナウイルス感染者が多数確認されたとの報告があ…
アメリカ海兵隊が9日に新型コロナ感染者に関する情報を今後、報道機関に発表しないとしたことに対し、県議会は10日夜、情報開示を求める意見書を可決しました。 アメリカ海兵隊では、普天間基地やキャンプハ…
アメリカ海兵隊が新型コロナの感染対策で北谷町内のホテルを借り上げて隔離措置をしていることに地元の町長が抗議しました。 北谷町・野国昌春町長「詳細な説明が一切行われないまま米軍施設外である本町内のホテル…
さて、先ほど7月10日の県議会で30代男性が新型コロナに感染したことが分かったと発表されました。埼玉県在住の男性は7月9日、埼玉県から来県し県内で感染が確認されたということです。行動履歴は調査中とのこ…
8日、69日ぶりに県内で感染が確認された新型コロナウイルス。9日も新たに1人の感染が確認されました。また米軍基地内でも複数人の感染が確認されています。 大城玲子保健医療部長は「本日発生ということになり…
観光などで島を訪れる人が増加している石垣市。中山市長はコロナの感染拡大防止に向け、空港での水際対策を強化しました。 石垣市は、新型コロナの水際対策強化のため、空港の到着ゲートで熱がある人が確認された場…
新型コロナの影響で消費が落ち込む農家と消費者をつなぐ新たなサービスが8月から始まります。 野菜定期宅配サービス「VegiTable」と銘打ったこの取り組み。JAおきなわと日本郵便、沖縄タイムスが新型コ…
7月8日、69日ぶりに県内で新型コロナの感染者が確認されたなか、石垣市でも感染者が確認されたことがわかりました。 中山石垣市長「市民の皆さんは新たに不安を感じるところはあると思いますが、(マスクの…
69日ぶり、約2カ月ぶりに新型コロナの感染者が確認されました。県はきょう県内在住の40代男性が新型コロナに感染したことが確認されたと発表しました。 県保健医療部・大城玲子部長「本日7月8日、沖縄県…
7日、普天間基地で確認された新型コロナの感染者。人数が5人であることが新たにがわかり基地内でクラスターが発生した可能性があります。 県保健医療部・大城玲子部長「米軍施設内でのコロナウイルス感染症の…
毎年12月に行われる恒例行事NAHAマラソンが2020年、新型コロナの影響で2021年12月に開催されることが明らかになりました。 城間那覇市長「大変残念でございますが、2020年は開催を見送り、…
県は7月8日、県内在住の40代男性が新型コロナに感染したことを明らかにしました。県内での感染者の確認は約2カ月ぶりです。 県は8日、開会中の県議会の冒頭で、新たに中部保健所管内に住む40代の男性が…