県内の4月の倒産件数についてです。1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は3件で、前の年の同じ月と比べて横ばいでしたが、負債総額は減りました。 帝国データバンクのまとめによりますと倒産した3件は建…
去年1年間で売上が高かった県内企業トップ100社が発表され、沖縄電力が3年ぶりに1位に返り咲きました。トップ100社の総売上高は過去2番目に多くなっています。 東京商工リサーチ沖縄支店によりますと金融…
最初のニュースは県統計課がまとめている労働力調査、失業率について。ことし3月の失業率は3.7パーセントで前の月より0.7ポイント悪化しました。 県統計課のまとめによりますと3月の15歳以上の労働力人口…
つづいてはこちらです。このコーナーでも度々お伝えしている「健康経営」についてです。県内の働き世代の健康づくりをサポートし従業員の健康を維持することが企業のメリットに繋がるという考え方が「健康経営」です…
おしまいはこちらの家計調査です。節約の波が学生を支える「仕送り」にも表れています。県がまとめた2月の家計調査が発表され、家庭で1カ月にどれぐらいの支出があったかを示す「消費支出」は4カ月連続の減少です…
きょうから5月に入りました。食品の値上げのニュースは毎月お伝えしていますが、今月大幅に値上がりするのがオリーブオイルです。帝国データバンクの調査によりますと今月の食品の値上げは417品目に上り、年間で…
県経済のけん引役、県内観光は絶好調と言えそうです。 2023年度の観光客数は国内からの数が過去最多を記録しました。 県のまとめによりますと去年4月から今年3月までに沖縄を訪れた国内観光客数は726万9…
最後に特集です所有者が分からない土地を減らすために不動産に関するルールが今月1日から大きく変わったことご存じでしょうか? 現在、全国の所有者不明な土地は九州ほどだといわれていますが、ゆくゆくは北海道く…
富裕層獲得で宮古島の観光を発展させる起爆剤となるのでしょうか。下地島空港にこのほどビジネスジェット専用の新ターミナルがオープンしました。 今月21日下地島空港で開業したのはビジネスジェット専用のターミ…
県経済へも大きな影響力のある県内の経営者でつくる沖縄経済同友会はきのう、新たに2人の代表幹事を選出しました。代表幹事の3人体制は同友会の設立以来、初めてだということです。 沖縄経済同友会は県内の企業経…
まずは、景気に一番直結するサラリーマンの給料について。嬉しいニュースは各企業に波及すれば良いなと思いますが、おきなわフィナンシャルグループと沖縄銀行が、物価の高騰などをうけて職員に最大10%の賃上げ実…
つづいては景気引き上げを後押しするにはこちらも大事な要素です。「金利の引き上げ」で実に17年ぶりです。日本銀行が行ったマイナス金利政策の解除を受けて沖縄銀行は、きのうから普通預金の金利を20倍に引き上…
つづいてはこちら。大きな経済効果があったイベント今後県経済への影響も気になります。県内外から多くの人が訪れ春の沖縄観光の目玉となっていた「沖縄国際映画祭」、今年の開催が最後となります。 経済の面から見…
おしまいは3月現在の県民の数、県人口についてです。県統計課のまとめによりますと3月1日現在の総人口は推計で146万9169人で、前の月に比べて397人減りました。 男女のうちわけは男性が72万3186…
統計に関するニュースが多めです。まずはこちら、景気のバロメーターともいえる倒産件数です。去年1年間に1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は38件と前の年に比べ7件増えた事が民間の調査会社の調べで…