有識者や文化人、市民らが環境保護を考える沖縄環境ネットワークの結成20年を記念するイベントが、27日宜野湾市で開かれました。イベントでは、辺野古新基地建設やアメリカ軍基地の汚染などについて、研究者やジ…
華やかな琉球王国時代の歴史や文化をしのばせる「首里城祭」が27日から始まりました。 爽やかな秋晴れの下始まった首里城祭。初日の27日にはことしの国王と王妃、神山博行さんと長嶺彩葉さんが優美な衣装に身を…
2017年度、県内の小・中学校、高校で確認された「いじめ」は1万2580件と前の年度より98件増え、過去5年で最多となりました。 毎年全国で実施している問題行動の調査で明らかになったもので、2017年…
琉球大学の学生や卒業生が世代を超えて交流しようというイベントが27日に開かれました。 今回で5回目となる琉球大学ホームカミングデーは、大学の卒業生や関係者らが互いに交流することで、琉球大学の「今」を知…
県内の大学や短大の学長らが米軍機の学校周辺での飛行中止を求めました。 26日に会見した県内の大学や短大の学長らは、米軍機の騒音などにより研究活動や学生生活に支障をきたしているとし、学校上空などでの飛行…
県内の高校生などが制作した商品が26日から那覇市のデパートで販売されています。 次世代のファッションリーダーを育成しようと、5月から始まったリウボウデザインスタジアム。県内の高校生やファッションを学ぶ…
テレビやラジオの放送に欠かせない免許、有効期間が終わるのを前にQABをはじめ県内6社に再度交付されました。 26日の交付式にはQABなど県内にあるテレビ局やラジオ局5社とNHKの代表が出席し、沖縄総合…
先週日曜日、宮古島で女性だけの大運動会が行われました。時に真剣に、そして笑いも忘れない宮古女性大奮闘の一日に密着です 開会宣言みのり食堂チーム友利裕子さん「待ちに待った運動会がいよいよ始ま…
辺野古の埋め立ての賛否を問う県民投票。26日の県議会で条例案が可決され、2019年4月までに実施されることになりました。 辺野古埋め立ての「賛否」を二者択一で問う県民投票条例案。26日、県議会で採決さ…
議長選びで混迷する与那国町議会。26日、93回目の選挙が行われましたが、議長は決まりませんでした。 与那国町議会では、26日も午前10時から5回の選挙が行われました。しかし26日も、投開票とくじ引き、…
松川正則宜野湾市長が26日県庁に玉城知事を訪ね、普天間基地の閉鎖返還と危険性の除去などを要請しました。 玉城知事と松川宜野湾市長の面談は、お互い知事と市長に就任後、初めてです。松川市長は玉城知事に対し…
太平洋戦争当時、奄美大島近海で魚雷を受け沈没した「嘉義丸」の生存者と、当時その看護にあたっていた人が26日75年の時を経て対面しました。 対面を果たしたのは、本部町に住む仲本康子さんと、奄美大島出身の…
地方自治や教育・文化などの各分野に貢献した2018年度の県功労者に10名が選ばれました。地方自治部門では元衆議院議員で、県議会議長などを歴任した仲里利信さんが選ばれました。 同じ地方自治部門で元県議…
10月31日のハロウィーンを前にゆいレールで一足早いハロウィーンイベントが行われました。ゆいレールに親しんでもらおうと行われたイベント。参加したのは思い思いの仮装をした保育園児約30人。 園児たちは、…
辺野古の埋め立ての賛否を問う県民投票の条例案が、県議会本会議で可決され、2019年4月までに県民投票が実施されることになりました。 県議会の最終本会議では、自民党と公明党が、賛否を問うだけでは多様な県…