新年度が始まって1ヵ月が経とうとしています。新社会人のみなさんはまだ緊張の日々を過ごしているかもしれません。 ここで注目するのはこの言葉です。”3年3割問題”です。これは4月入社の新入社員がその後3年…
動物保護団体がSNSを使って情報発信した映像で複数の猫が映っていますが、毛並みも悪く酷い環境に置かれている様子がわかります。 玉城アナ「餌もちゃんと与えられているんでしょうかやせ細っている感じがします…
早朝の沿道には、訓練への賛成と反対のそれぞれの声が飛び交いました。 石垣島で2024年4月24日、陸上自衛隊が災害時の物資の輸送を想定した、徒歩による行進訓練を行いました。 訓練は、災害時に道路が寸断…
2024年4月26日には、メンバーが会場を訪れるいうことです。 神奈川県川崎市にある沖縄県人会がことしで100周年を迎えることを記念して、1世紀の軌跡を伝えるパネル展が2024年4月24日から名護市で…
当面は一般公開せず母子水入らずの時間を過ごすそうです。沖縄こどもの国で絶滅危惧種に指定されているジャガーの赤ちゃんが2頭誕生しました。部屋のすみっこで大きな口を開けながら仲良くじゃれあっています。 2…
到着するまで、2人は励まし続けました。 2024年3月、家のトイレに閉じ込められた高齢女性に気づき警察への通報など救助活動に貢献したとして、夫婦に感謝状が贈られました。 浦添警察署から感謝状が贈られた…
植栽活動や海岸漂着ゴミの清掃作業の費用などに充てられるということです。 久米島のもずくを育む美しい海を守ってもらおうと県外の生協や水産加工会社などが、久米島町に寄付金を贈りました。 「久米島美ら海環境…
各地の特産品を地域ブランドとして保護する制度に中城村の「中城島にんじん」が登録され、関係者らが県に報告しました。 県庁を訪れたのは、中城島にんじんの生産者らでつくる中城村野菜産地協議会で、国が地域ブラ…
最後に特集です所有者が分からない土地を減らすために不動産に関するルールが今月1日から大きく変わったことご存じでしょうか? 現在、全国の所有者不明な土地は九州ほどだといわれていますが、ゆくゆくは北海道く…
「めーにちしまくとぅば」今週も特別編です。しまくとぅば検定を制作しているしまくとぅば普及センターが、3月からスタートさせた新しい学習コンテンツについて詳しく聞きました。コトハちゃん、うにげーさびら! …
沖縄戦で旧日本軍が、首里城の地下に造った「第32軍司令部壕」、県が、2023年度行った調査でこれまで正確な位置が確認されていなかった第1坑口の場所を特定したと明らかにしました。 首里城の地下にある「第…
担当者は「初めて」と話していました。沖縄市で4月22日夜、珍しい「落とし物」が見つかり、その後、無事に持ち主のもとに戻りました。 濱元晋一郎記者は「落とし物が発見されたのは閑静な住宅街の道路です、ノロ…
富裕層獲得で宮古島の観光を発展させる起爆剤となるのでしょうか。下地島空港にこのほどビジネスジェット専用の新ターミナルがオープンしました。 今月21日下地島空港で開業したのはビジネスジェット専用のターミ…
県経済へも大きな影響力のある県内の経営者でつくる沖縄経済同友会はきのう、新たに2人の代表幹事を選出しました。代表幹事の3人体制は同友会の設立以来、初めてだということです。 沖縄経済同友会は県内の企業経…
糸満ハーレーで行われている「アヒル捕り競争」を巡り動物愛護法違反の疑いで関係者らが告発されていた件で、那覇地検が、関係者を不起訴処分としたことがわかりました。 糸満ハーレーで行われる「アヒル取り競争」…