去る大戦で日本軍に強制連行され、犠牲となった朝鮮人軍夫や従軍慰安婦の事実を後世に伝える「恨の碑」が読谷村に完成しきょう除幕式が行われました。「恨の碑」の除幕式は読谷村瀬名波で行われ、碑の建立を進めてき…
今月10日からの愛鳥週間にちなんで、那覇市の公園で野鳥観察会が開かれました。この野鳥観察会は、野鳥の愛護と人と野鳥が共生できる環境に関心を持ってもらおうと県が行ったもので、那覇市首里の末吉公園には70…
沖縄の本土復帰記念日を機会に平和について考える5・15平和行進は2日目の今日、県内外から多くの参加者が基地の周辺や戦跡などを歩いています。大阪からの参加者「沖縄から、日本から基地がなくなってほしいと思…
週末の予定です。あす土曜日です。愛鳥週間の期間中で、那覇市では野鳥観察会が開かれます。全国的に看護師が不足していて医療現場では過酷な労働を強いられている状況をアピールし、看護師の増員を求める署名活動が…
オニヒトデからサンゴを守る活動でQABが呼びかけている美ら島募金に、泡盛の卸売り会社の湧川商会が売上金の一部を寄付しました。湧川商会では去年12月から、購入すると売上金の一部が美ら島募金に寄付される泡…
シリーズでお伝えしている『検証アメリカ軍再編・最終報告』。5回目のきょうは日米で合意した普天間基地の辺野古沿岸部への移設について、これから起こり得る最悪のシナリオを考えます。2010年から12年、日米…
稲嶺知事が政府と協議を継続することで合意したことに市民団体が抗議しました。牧野副知事「沿岸案には反対、従来案でなければ県外移設ということは何ら変わっておりません、そこはご理解いただきたい」市民団体「沿…
来週月曜日、沖縄は復帰34周年を迎えます。基地のない島と平和を願って県内各地の戦跡などを歩く、5・15平和行進がきょうからスタートしました。今年で29回目を迎える5・15平和行進は3コースに別れてきょ…
稲嶺知事の政策ブレーン、比嘉政策参与にうかがいます。宮城「きのうに続いてきょうも『容認ではない』と稲嶺知事は言っている訳ですが、そのスタンスは揺るがないものと言っていいのでしょうか?」比嘉参与「揺るぎ…
稲嶺知事は政府の沿岸案に合意したのか、しないのか。東京から戻った知事、きょう夕方改めて会見しました。最も気になる点について知事は明確に示しませんでした。質問1 政府は県と事実上合意したと見ているが−知…
県内で初めての女性市長となった沖縄市の東門美津子市長が市民や市職員に出迎えられ市役所に初登庁しました。東門新市長は午前8時半初登庁し、就任式に臨みました。そして活性化100人委員会を立ち上げ、空き店舗…
アメリカ軍再編の最終報告について稲嶺知事が政府と協議を続けることに合意したことで、政府内にはこの問題が決着したという空気が広がっています。稲嶺知事はきのうの額賀防衛庁長官との会談で、普天間基地の代替施…
基地のない島と平和を願って県内各地を歩く、5・15平和行進がきょうからスタートしました。今年で29回目を迎える5・15平和行進は例年通り、南、東、西の3コースに別れて、きょうから3日間行われます。この…
いよいよ12月から始まる民放の地上デジタル放送。きょうのテーマは「液晶テレビとプラズマテレビの違いについて」『これからテレビを買おうと考えている人たち必見じゃ〜』ということで、電気店を訪ねてみました。…
あすの予定です。本土復帰の内実を問う5・15平和行進が那覇市と名護市からスタートします。沖縄市で東門美津子さんの市長就任式が行われます。シリーズ検証米軍再編最終報告は「辺野古最悪のシナリオ」です。金曜…