最長コースはなんと100キロです。宮古島新春恒例「ワイドーマラソン大会」が行われ、全国から参加した650人の出場者が健脚を競いました。宮古のスポーツ振興・地域活性化を目的に開かれるワイドーマラソン大会…
那覇市の波上宮では新春行事の締めくくりとなる「ドンド焼」が行われました。波上宮には15日までにしめ縄や破魔矢などがおよそ2トンが寄せられていて、宮司らがこれらにお払いをし、火を入れていきました。「ドン…
15日未明、沖縄市の路上で帰宅途中の女性の顔を殴ってケガを負わせ、現金を奪ったとして、県警は19歳のアメリカ兵を強盗致傷の疑いで逮捕しました。逮捕されたのは嘉手納基地に住む陸軍二等兵(19)です。兵士…
サンゴ移植シンポジウムサンゴ礁の回復を目指して各地でサンゴの移植に取り組む人たちが一堂に会し成果や課題を報告しあうシンポジウムが13日名護市で開かれました。環境の悪化で減少し続けるサンゴについては世界…
QAB杯 県高校柔道高校柔道の全国大会県予選QAB杯が県立武道館で開かれ熱戦が展開されています。団体と個人戦で争う2007年の大会には県内から10校、80人の男女が出場。県柔道連盟の比嘉吉憲会長は「2…
学生による就職講座1人でも多くの学生に就職内定を手にして欲しいと学生による学生のための就職講座が開かれました。これは1月、県内大手企業の面接会が開かれるのを前に内定者の体験を聞き、これからの就職活動へ…
海洋博公園トリムマラソン大会やんばるの自然の中を走るトリムマラソンが本部町で開かれおよそ6000人が爽やかな汗を流しました。「遅いあなたも主役です」をキャッチフレーズに28回目を数えるこのトリムマラソ…
肥満の予防と禁煙を訴えるウォーキング大会が沖縄市で開かれました。今年で4回目を迎える大会には県内の看護関係者などおよそ200人が参加し、看護協会の大嶺千枝子会長が「健康の基本であるウォーキングを通して…
県内で畜産の盛んな八重山地域で13日、今年初めての牛のセリが行われました。牛の島と呼ばれる竹富町黒島の家畜市場には、農家が手塩にかけて育てた生後八ヶ月前後の子牛が朝早くから次々と搬入されました。家畜市…
12日、北谷町で行われた県警の視閲式で、白バイが観客席に突っ込むハプニングがありました。白バイが突然、カメラに向かって突っ込んでくるハプニングは県警視閲式で行われた白バイのアクロバット走行で起きました…
航空整備士の卵たちの成人式が12日那覇市のJTA・日本トランスオーシャン航空で開かれました。式にはことし成人を迎えた整備や事務職の職員9人が出席。日本トランスオーシャン航空の市ノ澤武士社長が「一人一人…
あす土曜日の予定です。看護の仕事に携わる人たちが適度な運動で生活習慣病の予防を呼びかけようとウォーキング大会を実施します。地球温暖化や大気汚染対策など環境に配慮した電気自動車の試乗会が琉球大学工学部で…
うるま市ではおじいちゃん、おばあちゃん、およそ700人が集まって新春レクリエーション大会が開かれました。そして最年長91歳のおじいちゃんによる「上い口説」で最高潮に。みなさん日頃から民舞や古典音楽の練…
いまやその名を全国に知られる、美味しい黒豚「アグー」。もともと在来種でしたが、戦後その数は減少。幻の豚といわれていたこの「アグー」を復元したのは県立北部農林高校の生徒たちでした。その北部農林でまた新た…
4月の宜野湾市長選挙に向け、2人が名乗りを上げていた保守系の人選作業は、前の宜野湾市教育委員会教育部長の外間伸儀さんに決まりました。当初自民、公明、野党市議団は外間さんの擁立を決定。しかし、宜野湾市観…