県内で3人目のはしか患者

中部福祉保健所管内で、はしかの患者が発生し、県が注意を呼びかけています。はしかの患者はことしに入って3人目です。今月13日、中部福祉保健所管内で発熱やせき、鼻水、めやになどの症状で診察をうけた1歳2ヶ…

銘苅墓跡群 国の史跡に

グスク時代から明治時代まで続く大規模な墓跡で、沖縄独自の葬制などが証明されたとして、那覇市の銘苅墓跡群が国の史跡に指定されました。那覇市教育委員会が1990年から緊急の発掘調査を進め、今回、史跡に指定…

コンビニ強盗 7万円奪う

19日未明、浦添市内のコンビニエンスストアに包丁のようなものを持った男が押し入り、現金およそ7万円を奪って逃げました。19日午前2時半ごろ、浦添市牧港のコンビニエンスストアーで、入店してきた男が刃物を…

松くい虫に新たな試み

樹木本来の免疫力を活かす肥料を使って、松くい虫や害虫の被害を防ぐ試みが糸満市の平和記念公園で、行われています。松くい虫の駆除に役立てようと肥料を開発した群馬県の企業と、浦添市のオキジムが実施したもので…