沖縄そばロゴ発表

地域の特産品の証「地域ブランド」に沖縄そばが認定されたことを受け、募集していた沖縄そばのロゴマークが決定し、25日発表されました。応募総数784点の中から選ばれたのは、沖縄の「沖」の字をそばの具材で表…

北海の幸 山の幸勢揃い

産地直送の北海の幸、山の幸が勢ぞろいした北海道物産展が、25日から那覇市で開かれています。北海道の秋の味覚が揃う物産展には、オープンの前から先着200人限定の新巻鮭セールを目当てに訪れた多くのお客で賑…

名護市 安部の「悪態」祭り

豊年祭のシーズンですが、今日はちょっと変わった道ジュネーをごらんいただきます。悪口の力で厄をはらうそうです。海に面した小さな集落名護市安部。ここには珍しい鬼の面が伝わっていて、まずオニを拝んでから道ジ…

マーチングフェスティバル

九州大会の出場をかけたマーチングの県大会が宜野湾市で開かれ、中高校生が見ごたえのある演技・演奏を披露しました。マーチングフェスティバル、パレードの部には中学校と高校から9団体が出場し、演技と演奏でその…

連休最終日ビーチ賑わう

3連休最終日の24日、ビーチでは朝から多くの家族連れなどで賑わっています。9月ももう下旬ですが24日の予想最高気温は30℃、快晴で、まさに海水浴日和。宜野湾市のトロピカルビーチでは、小さな子どもを連れ…

とぅばらーま大会

八重山民謡を代表する叙情歌、とぅばらーまの歌声を競う大会が20日夜、石垣市で開かれました。毎年旧暦の8月13夜に開催されているとぅばらーま大会には、予備審査を通過した23人が、自慢ののどを披露しました…