8月11日の大雨で那覇市の安里川が氾濫した問題で、県は31日夜、住民説明会を開きました。大雨による安里川の氾濫では、店舗や住宅が浸水する騒ぎとなりました。県は31日夜の説明会で、工事と氾濫の因果関係は…
歓楽街での飲食店などへの客引き、いわゆるキャッチ行為をより厳しく取り締まる条例が9月1日から施行され、2人が逮捕されています。改正された県迷惑防止条例では、路上で不特定の通行人に客となるように呼びかけ…
地震や大雨などの災害で壊れた道路の復旧作業や避難場所で活躍する災害対策車両をあつめた「道路防災フェア」が31日から北谷町で開かれています。道路防災フェアは災害現場で活動するさまざまな車両を実際に見るこ…
沖縄の人々の生きざまを撮り続けてきた写真家・石川真生さんの写真展が那覇市で開かれています。基地の町に生きる人々や平和運動に取り組む人たちなど、沖縄の島に根を張って生きる人々の姿を映し出してきた石川真生…
海上保安庁は中城海上保安署を保安部に格上げすることを盛り込んだ2008年度の概算要求をまとめました。その理由について11管本部の城野本部長は31日、辺野古の海での基地反対派とのトラブルに備えるためと明…
29日に施行された米軍再編特措法について、31日、那覇防衛施設局が法律の対象となる市町村へ説明しました。米軍再編特別措置法は在日アメリカ軍再編に関係する市町村に対し協力の度合いに応じて交付金を支給する…
上京中の仲井真知事は31日午後、防衛省で高村大臣と会談しましたが、普天間基地の移設問題には触れませんでした。防衛省を訪れた仲井真知事は高村防衛大臣に対し、陸上自衛隊が1972年から7000回以上行って…
社会保険庁の改革の一環で、来年10月から会社員が加入する健康保険事業が民営化される事から、有識者を集めての懇談会が開かれました。来年10月から健康保険が社会保険庁から全国健康保険協会へ移管され、各都道…
夏休み明けに、生活の乱れから深夜徘徊など非行に走る少年らを犯罪から守ろうと、9月1日から少年保護活動強化月間がスタートします。例年、夏休み明けの9月は、生活リズムが乱れた少年らが深夜徘徊などに走るケー…
県内の7月の完全失業率は7.9パーセントで、前の年の同じ月に比べて0.1ポイント改善しましたが、ことし6月に比べると0.4ポイント悪化しました。県統計課のまとめによりますと、7月の就業者数は59万70…
産官学が共同で失業率の改善に取り組むグッジョブ運動の具体的な取り組みが、30日に開かれた県民運動推進本部の幹事会で承認され施策に沿った事業展開で雇用の拡大を目指す方針です。「グッジョブ運動」は、新たな…
今日は浦添市の又吉芳子さん。毎日大忙しの又吉さん。いつも通う老人センターへ。到着後、早速又吉さんが取り掛かったのはなんと「トレーニングマシーン」。今年88歳の又吉さん、あれもこれも次々にこなしていきま…
ハワイで開かれる沖縄フェスティバルに出席するため30日県の交流団の一行がチャーター便で現地に出発しました。ハワイ沖縄フェスティバルは地元の県人会が主催するもので、沖縄からは仲里副知事やハワイ協会のメン…
パッションフルーツの香りと甘みと酸味を生かした「スパークリングワイン」が誕生しました。スパークリングワインを販売するのは糸満観光農園です。糸満市内の農家が生産したパッションフルーツを宮崎県の都農町の工…
県内でHIVの感染者が急増しています。このため県はエイズ治療中核拠点病院の代表や学識経験者らを集めて今後の対応を協議しました。県内では1987年の最初の届け出からのHIV感染者とエイズ患者の累計が11…