県内で大規模な地震が発生した場合に、県や県警など各機関が連携して総合対策本部を構築し、対策にあたる防災訓練が5日行われました。訓練は久米島で大地震が発生し、津波警報が発表されたという想定で行われ、久米…
30人31脚学校紹介、3校目の今日は古堅南小学校です!チームの絆を結ぶオリジナルの応援歌を作っての挑戦です!学校創立27年の古堅南小学校。敷地面積は約3万8600平方メートルと沖縄一の広さを誇ります!…
きょうは、サンゴの白化現象が深刻な石垣島からのリポートです。1998年の大白化を上回る規模とも言われる白化の現状を取材しました。久田記者です。石垣島近海に広がるサンゴ礁。石西礁湖と呼ばれる石垣から西表…
全国中学校野球大会で、優勝と準優勝を飾った嘉手納中学と与勝中学の選手たちが県に報告を行いました。全国中学校野球大会は8月に秋田県で開催され、県代表として出場した嘉手納中学が、決勝戦で同じ沖縄代表の与勝…
アメリカ軍の都市型訓練施設は今も実弾による訓練が続けられ、そこに新たな射撃場計画も浮上。抗議行動を続ける多くの住民らが怒りの声を上げました。金武町伊芸区の至近距離に建設された都市型戦闘訓練施設に対し、…
那覇から奄美へ向かっていた琉球エアコミューターの旅客機が、油圧系統の計器の故障で那覇空港に引き返しました。5日午前11時半ごろ、那覇発奄美行きの琉球エアコミューター853便が、沖永良部の南の海上を航行…
水墨画に油絵、水彩画とジャンルを超えて好きな絵に挑戦し続けているサークルの絵画展が那覇市民ギャラリーで開かれています。展示されているのは画家の百名えり子さんの絵画と百名さんが指導する4つのサークルの生…
4日夜、那覇市内のお土産品店で偽の一万円札1枚が見つかり、県警は偽造通貨行使の疑いで捜査を始めています。偽札が見つかったのは、那覇市にある平和通り商店街のお土産品店で、4日午後10時ごろ、閉店作業のた…
障害のある人たちの雇用拡大を進めてもらおうと、安里副知事らが県内の経済団体に要請しました。県経営者協会を訪ねたのは安里カツ子副知事らで「就業を希望する障害者は増えている。雇用を確保するには事業者の理解…
那覇空港周辺の航空機騒音が環境基準を上回っているため、県は国土交通省に航空機騒音の軽減を求めました。県は1983年から毎年、民間機と自衛隊機が共同使用する那覇空港の周辺4地点で航空機の騒音を調査。去年…
9月2日、那覇市の国際通りでは「フリーハグ」運動が展開されました。フリーハグ運動というのは、見知らぬ人と抱き合うことで生きている喜びを分かち合い、苦しみを癒やそうというものです。去年あたりからオースト…
昨日からお伝えしている小学生対抗30人31脚。2校目のきょうは那覇市立大名小学校の子どもたちです。大名小学校の児童数は280人。そして6年生はわずか1学級の36人。クラスの仲間全員と先生の名前が入った…
仲井真知事が観光客1000万人を目標に掲げ、観光産業は益々沖縄の経済振興の重要な柱となっていきますが、中でも今注目されているのが「エステ・スパ産業」です。去年8月には沖縄のエステ・スパの競争力を高めて…
那覇防衛施設局の廃止に伴い、9月1日に誕生した沖縄防衛局の初代局長・鎌田昭良さんが仲井真知事を訪ね、就任の抱負を述べました。沖縄防衛局の初代局長に就任した鎌田昭良さんは千葉県生まれの51歳。1980年…
大地震が発生する直前に、テレビなどで予告する緊急地震速報が10月スタートするのを前に、気象台の職員がパンフレットを配って、理解を呼びかけました。緊急地震速報は震度5弱以上の強い地震が発生する直前に、地…