値上げ幅は100グラムあたり10円。配合飼料の価格高騰の影響で、JAは豚肉価格の引き上げを決めました。JAおきなわが13日午後、県庁で記者会見を開き、伊波栄雄理事長は「養豚農家の経営改善と県内の養豚生…
インド洋での海上自衛隊による給油活動を再開するための新テロ対策特措法案が13日午後、衆議院を通過しました。県内では、与党の強行採決に抗議する緊急集会が開かれました。テロ特措法は今月1日に期限切れとなり…
命の大切さを知ってもらおうと、集団暴行で息子を失った母親が13日、高校生を前に講演を行いました。「命の授業」と題したこの試みは、犯罪被害者の生の声を聞いて、被害者の悲しみや命の大切さに気づいてもらおう…
在日アメリカ軍の再編計画で決まったキャンプハンセンのアメリカ軍と陸上自衛隊の共同使用について、これまで反対の姿勢を示していた地元3町村が、13日に受け入れを表明しました。キャンプハンセンのアメリカ軍と…
艶やかなリンゴにお米、そして三陸の北の海の幸を一堂に。青森の物産展が13日から那覇市のデパートで始まりました。大人気のタイムサービスで幕をあけた青森の物産展。会場には食品を中心に35の業者が軒をつらね…
毎年秋のこの季節になると現れる宮古のあの神様。12日も辺り構わず泥をぬって厄を祓うパーントゥが、宮古島尻地区に姿を現し大暴れしました。パーントゥは宮古、平良島尻地区に古くから伝わる伝統行事。12日夕方…
北京オリンピックの野球のアジア予選を前に、韓国のチームが12日から沖縄キャンプに入りました。恩納村でキャンプに入ったのは北京オリンピック、野球の韓国代表選手らおよそ40人で、志喜屋村長がサーターアンダ…
内閣府と沖縄県では、離島地域の資源を活用した産業育成事業を行っています。その制度を利用して、石垣市が総力あげて商品開発したデザートをご紹介します。石垣市役所農政経済課・小笹俊太郎さん「非常に食べやすく…
2003年にスタートした座間味島のサンゴ観察ツアーも今年で5回目。今年は天気にも恵まれました。待ちきれない様子の子どもたちも元気よく船に乗り込みます。集まったのは48人。参加者「タコとか、いろんなもの…
15日の解禁のフランス産新酒のワイン、ボージョレ・ヌーボー。ことしの味は甘みがあってフルーティだそうです。ことし沖縄の業者が輸入したボージョレ・ヌーボーはハーフボトルから樽まで合わせて6556本で、今…
県の行政改革懇話会が12日、県庁で開かれ、県は地方交付税の大幅削減などで、2008年度から4年間で1200億円の収支不足に陥るとの認識を示しました。県知事の諮問機関に当たる懇話会には学識者や弁護士など…
名護市辺野古への基地建設に向けた事前調査の一環で、沖縄防衛局が藻場に釘のついたロープを設置していることに対し、市民団体が「ジュゴンが飲み込む危険性がある」と抗議しました。国の天然記念物ジュゴンが生息す…
名護市の屋我地小学校が創立120周年を迎え、在校生や駆けつけた卒業生らが11日、母校の120年の歴史を祝いました。120周年記念式典には在校生や卒業生地域の人達が参加し、中にはこの日のために本土からか…
ニューカレドニア沖縄日系人会の一行が沖縄を訪れ、12日、安里副知事と面談し、今後の相互交流を確認しました。県庁を訪れたのはニューカレドニア沖縄日系人会のジャン・ピエール・ゼンコロ・タマグシク会長らです…
国民が刑事裁判に参加する裁判員制度が2年後に始まるのを前に、一般の人から裁判員を選出するための模擬手続きが、初めて那覇地方裁判所で行われました。2009年から始まる裁判員制度は、一般の国民から無作為に…