若者の就職意識を高めてもらおうと高校生を対象にした職場体験ジョブシャドウイングが8日、浦添市の企業で行われました。これは県が雇用促進のモデル事業として初めて行ったもので、浦添市のりゅうせきには豊見城南…
おじい・おばあの命薬!きょうは那覇市首里平良に住む新垣ヨシさん・儀間ツルさんの仲良し姉妹。お仕事のかたわらお琴を勉強し、いまや師範代のヨシさん。そしてツルさんは三線と踊りが得意です。いまも親戚や地域の…
沖縄が誇る泡盛を広くPRする「泡盛の女王」の選出大会が開かれ3人が新女王に選ばれました。今年で23回目の泡盛の女王選出大会には一次予選を通過し最終選考に残った14人が出場、あでやかな絣の着物姿で登場し…
今年8月の北京オリンピックを目指す野球の星野仙一監督らスタッフがプロ野球キャンプ地視察で7日、沖縄入りしました。宮崎から沖縄入りしたのは星野仙一監督と田淵幸一ヘッド兼打撃コーチに、山本浩二守備走塁コー…
2月7日は旧暦の1月1日、旧正月です。粟国島では6日夜、旧正月を迎える大晦日の行事「マースヤー」が行われました。このうち浜地区では塩を持った若者が家々を一軒づつ訪ね歩きます。男性が口上を述べながら新し…
環境影響評価の手続きを終えてすでに工事が一部着工されている北部訓練場のヘリパッド移設計画について建設予定地に隣接する東村高江区の住民らが7日防衛省を訪ね工事の中止を求めました。ヘリパッド建設に反対する…
普天間基地の移設に向けた政府と県の協議会が総理官邸で開かれ仲井真知事は防衛省が2月にも始めたいとしている環境の本調査について調査方法などの条件が整えば認める考えを伝えました。7日の協議会では2014年…
事件事故の被害やトラブルなど、警察に寄せられた相談件数が増加していることが分かりました。県警本部の警察安全相談室や各警察署の相談所に去年1年間に寄せられた相談件数は1万2931件で前の年に比べ600件…
求人情報広告業界最大手のリクルートが、沖縄で初めて主催する合同会社説明会が7日、宜野湾市で開かれています。この説明会は来年春卒業予定の県内の大学生を対象に開いているもので、県外から18社、県内から17…
きょう2月7日は旧暦の1月1日、旧正月です。海人の街・糸満では、朝早くから新年を迎えた雰囲気に包まれています。旧正月の朝、糸満市の港では、漁船に色とりどりの大漁旗が松や竹と共に飾り付けられ、漁師たちは…
カジノ導入の可能性を探る県のカジノエンターテイメント検討委員会が6日、県庁で開かれ、カジノ導入の制度的対応について話し合われました。検討委員会は仲井真知事の公約に基づき設置されたもので、観光関係や経済…
第3回沖縄平和賞を受賞した団体「沖縄・ラオス国口唇口蓋裂患者支援センター」の関係者が、安里副知事に活動状況を報告しました。県庁を訪れたのは支援センターの喜屋武満会長と砂川元顧問ら6人です。砂川顧問は受…
県内に住むプロのカメラマンやアマチュア写真家の作品展が那覇市で開かれています。県写真協会が主催するこの作品展はことしで5回目。会場にはプロ、アマチュアを問わず、県内に住む30人のカメラマンが独自のテー…
兵士たちの掛け声は、もはや雄たけびに変わっています。静かな住宅街に異様な声が響いています先週、航空機の騒音に悩まされている普天間基地周辺の住民らが、国などを訴えている普天間爆音訴訟が結審を迎えました。…
普天間基地の跡地利用について考えるフォーラムが宜野湾市で開かれました。12年前に返還が合意された普天間基地は、宜野湾市の4分の1の面積を占めていて、跡地利用計画の具体化が急がれています。フォーラムは基…