那覇市おもろまちの市役所移転候補地だった場所に、高層マンションが建設される問題。建設に反対する住民が、建設業者に対し計画に関して公の場での回答を求めました。この問題は、那覇市おもろまちの市役所移転候補…
沖縄からブラジルへ第一回の移民がわたってから今年で100周年。ステーションQでは3回にわたり、その歴史と人々の証言、「移民社会ブラジル」の今をつたえます。(フリップ)こちらがブラジル、南半球ですからい…
県内で、はしかが流行しています。今年に入って県内で40人のはしか患者が確認され調査開始以来、最悪となっています。県によりますと今回新たに確認されたはしか患者は本島中部と名護市に住む、11歳から28歳の…
アジア太平洋地域の平和に貢献する個人や団体に贈られる沖縄平和賞の授賞式に向けて那覇市の小学生が平和への思いを託した折り鶴を製作しました。平和の折り鶴は今年11月の沖縄平和賞の授賞式の際に平和を希求する…
医師や医療従事者が撮影した写真の展示会が3日から那覇市で始まりました。これは、那覇市医師会が交通遺児育成基金の造成を目的に毎年開いているチャリティー写真展です。2008年は、写真が趣味の医師や看護士、…
2009年の春に、大学や専門学校などを卒業する学生や、卒業から3年未満の人を対象にした、合同企業説明会が宜野湾市で行われています。合同企業説明会は、企業の経営者や若手社員、人事担当者の話しをじかに聞い…
8月30日から9月5日までは防災週間です。3日、那覇市の保育園では、地域住民と協力し合って、万が一の地震に備える避難訓練が行われました。那覇市のこどもの城保育園で行われた地震訓練は、震度5弱の揺れを想…
「白いくらげ」とも呼ばれるアフリカバオバブの花が、海洋博公園で花を咲かせました。海洋博公園の熱帯ドリームセンターで8月31日の夜に開花したアフリカバオバブの花、原産地はその名のとおり、アフリカ大陸です…
県内9番目のコミュニティーFMとして今年3月に開局したFMとよみで、今注目を集めている若手DJがいます。赤嶺幸人さん17歳。ダウン症という障害を抱えていますが、この7月から大好きな民謡を紹介する番組を…
中国・天津市のメディアが2日に沖縄を訪れ、「観光の島・沖縄」の魅力を伝えようと県内各地を取材しています。沖縄を訪れたのは天津の新聞社やテレビ局、ラジオ局の記者など8人です。ツアーを主催したANA天津支…
沖縄返還の際、外務省とアメリカ政府が交わしたとされる「沖縄返還密約」について、ジャーナリストや大学教授たちが2日、この密約に関する当時の行政文書の情報公開請求を行いました。公開を求めたのは、沖縄返還直…
去年の安部前総理に続いて、昨夜、福田総理が辞任しました。昨夜から取材に当たっている金城記者に聞きます。金城さん、まさかの辞任劇でした。金城記者「前の安部総理も国会で所信表明演説を行ったあとに辞任しまし…
地震や水害などの災害に対して、防災意識を高めてもらおうと、那覇市役所で防災展が開かれています。これは、8月30日からの防災週間に合わせて、開かれています。那覇市役所の1階ロビーには、去年8月に氾濫した…
就任から342日での辞任、総理就任期間に福田総理が沖縄を訪れたのは今年の慰霊の日の一度だけでした。慰霊の日に沖縄を訪れた福田総理は「私は無念にも散っていかれた人々の思いを今の政治に反映する責務を負って…
1日夜の福田総理大臣の突然の辞任会見から一夜が明けました。県内でもこの電撃辞任に「もう少しがんばってほしかった」「無責任」など不安を口にする声が上がっています。那覇市内でも深夜には新聞の号外が配られま…