ヤンバルで寒緋桜が咲き出す頃になると登場する沖縄の冬の果物タンカンと完熟シークヮーサーの全国発送が始まりました。今期はタンカンもシークワーサーも裏作。でも、去年は台風や長雨もなかったことから、小さめな…
身近にある自然の素材を使って道具を創り出してきた日本の知恵や技を紹介する展示会が浦添市美術館で開かれています。展示会は社会の変化によって忘れられようとしている日本の知恵や技を見直そうと企画されました。…
今月14日に糸満市の工事現場で爆発した不発弾は、県警の調べで、アメリカ製の250キロ爆弾であることがわかりました。爆発事故は今月14日、糸満市小波蔵の水道管敷設工事現場で起きました。パワーショベルで道…
県内小売り業トップのサンエーと国内コンビニ大手のローソンが業務提携を結びました。21日に那覇市で開かれた会見には、サンエーの上地社長とローソンの新浪社長が出席し、今後、共同出資会社を設立して沖縄のロー…
沖縄タイムス社と琉球新報社の県内2紙が夕刊を廃止することがわかりました。沖縄タイムス社は22日の朝刊の一面で、夕刊を3月2日から廃止すると発表しました。廃止の理由は、新聞広告の需要落ち込みと製作コスト…
景気の悪化が観光に与える影響を最小限に食い止めようと県内の関連企業の代表が21日に会議を開き、観光客を誘致するイベントを3月までに集中して展開することを決めました。会議には旅行会社や航空会社、ホテルな…
さて、今年も島にこの神様がやってきました。今年1年の厄払いと無病息災を願う宮古島市上野の伝統行事「サティパロウ」が20日に行われました。国の重要無形文化財「サティパロウ」は旧暦の12月最後の丑の日に行…
美ら島の提案です。私たちは日々の暮らしで知らず知らずのうちに環境を汚染していることがあります。たとえば雨の日に道路の雨水を排水する、雨水溝(うすいこう)。街を通り、海に流れ込むこの雨水溝を通して、海と…
裁判員制度が5月にスタートするのを前に那覇地裁で21日、被害者参加型の初めての模擬裁判が行われました。模擬裁判では、酒に酔って車を運転していた被告が反対車線に侵入し、対向してきた車と正面衝突。乗ってい…
景気の悪化を受け県は県内企業を集めた緊急の合同企業説明会を2月に開催することを決定しました。合同企業説明会は2月7日、那覇市の産業支援センターで開催される予定です。参加企業は、この不況下でも県内で好調…
県外で派遣切りや雇い止めに遭った人たちに、県営住宅を一時的に提供するための申し込み受け付けが県庁などで行われました。県営住宅の提供は、県外で解雇や雇い止めされて住居を失った人たちが対象です。県庁では2…
厳しい経済状況を受けて那覇市が緊急に募集した臨時職員の業務が21日から始まりました。那覇市の緊急雇用対策事業には107人の募集枠に対し158人の応募がありました。21日から採用となったのはそのうちの6…
県は21日、インフルエンザの流行警報を出し、注意を呼びかけています。警報は2年ぶりです。県によりますと先週月曜日(12日)から一週間に58の定点医療機関から報告された患者数は3785人で、前の週の2倍…
東村高江区のヘリパッド建設現場で座り込みを続けている住民を相手に国が通行妨害禁止の仮処分申請をしたことに抗議する集会が20日夜那覇市で開かれました。集会には平和団体や労働組合などからおよそ500人が参…
県外で派遣切りや雇い止めにあった人たちに、県営住宅を一時的に提供するための申し込み受け付けが県庁などで始まりました。県営住宅の提供は、県外で解雇や雇い止めされて住居を失った人たちが対象です。県庁では2…