CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

Q+スポーツ部 夏の前哨戦 高校野球 宮古対興南 決勝の行方は
スポーツ 高校野球、県春季高校野球大会、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 夏の前哨戦 高校野球 宮古対興南 決勝の行方は

2015年4月2日
春のセンバツは、敦賀気比高校の優勝できのう幕を閉じましたが、県内では夏を見据えた熱戦が展開されました。県春季高校野球大会、準決勝・決勝の模様をご覧ください! 夏の県大会のシード権をかけた、春季高校野球…
続きを読む
翁長知事状況 あさってには官房長官と初会談
政治 菅官房長官、山口沖縄担当大臣、翁長知事

翁長知事上京 あさってには官房長官と初会談

2015年4月2日
辺野古への新基地建設をめぐり沖縄と政府の対立が深まる中での動きです。 4月5日に菅官房長官との初会談が決まり、辺野古問題の行方が注目されていますが、翁長知事は2日に上京し、山口沖縄担当大臣と会談しまし…
続きを読む
沖縄戦の元米軍通訳兵 70年ぶりの再会
政治, 社会 沖縄戦、日系

沖縄戦の元米軍通訳兵 70年ぶりの再会

2015年4月2日
来沖した日系3世の元アメリカ兵、ハロルドオクムラさん。きのうは70年ぶりの再会がありました。 沖縄を訪れたハロルド・オクムラさん(91歳)。ハワイ出身の日系3世です。 沖縄戦を記録する県の事業を期に、…
続きを読む
話題の若手憲法学者 木村草太さんが講演
政治, 社会 憲法、講演

話題の若手憲法学者 木村草太さんが講演

2015年4月2日
若手の憲法学者として注目を集める木村草太さんが3月31日、那覇市で講演会を行い、辺野古新基地建設をめぐる国の姿勢について指摘しました。 講演会で木村草太さんは「辺野古新基地建設問題で問われなくてはなら…
続きを読む
パイナップルから乳酸菌 県内初の乳酸菌特許取得
観光・経済 乳酸菌、沖縄ハム、特許、沖縄工業高等専門学校

パイナップルから乳酸菌 県内初の乳酸菌特許取得

2015年4月2日
学校と企業の共同研究で特許を取得です。沖縄工業高等専門学校の池松教授と沖縄ハムの共同研究で発見されたのは、新しい乳酸菌「LC・IKEMATSU株」です。 これは、発酵させたパイナップルから見つかったも…
続きを読む
政治 上京、翁長知事

翁長知事上京、 山口大臣と面談へ

2015年4月2日
県内の軍用地跡地利用を推進する改正法が国会で成立したことへのお礼のため翁長知事が、2日午前上京しました。午後には沖縄担当大臣と面談する予定です。 翁長知事は「(どんなことをお話に?)いやきょうはもうお…
続きを読む
政治 ワシントン、平安山

県 米駐在平安山氏に辞令交付

2015年4月2日
新年度スタートとなった1日県庁では、翁長県政肝入りのワシントン駐在員となる平安山さんらに対し、辞令が交付されました。 平安山英雄参事監は元在沖アメリカ総領事館の職員で翁長知事は、「基地問題解決のため独…
続きを読む
医療・福祉・健康 宮古

宮古病院家庭医療センター

2015年4月2日
医療分野だけでなく介護や病気の予防、生活支援などを行う家庭医療センターが4月1日県立宮古病院内に設置されました。 家庭医療センターは地域診療科と総合診療科の2つで構成され、訪問診療や訪問看護の他在宅で…
続きを読む
リポート 1フィート運動の会、戦後70年、沖縄戦

戦後70年 遠ざかる記憶近づく足音 三線を持った少年

2015年4月1日
4月1日は沖縄本島で地上戦が始まった日。シリーズ戦後70年企画「遠ざかる記憶・近づく足音」。きょうはアメリカ軍上陸の地となった読谷村から中継でお伝えします。 読谷村渡具知の泊城(とまりぐすく)公園に来…
続きを読む
政治, 社会 沖縄戦、アメリカ軍、摩文仁、通訳、ハロルドオクムラ

ハロルドオクムラさん来沖

2015年4月1日
アメリカ軍の通訳として沖縄戦に従軍した日系3世の男性が70年ぶりに沖縄を訪れています。91歳になるハワイ出身の日系3世、ハロルドオクムラさんは、沖縄戦当時の1945年、日本語で住民に投降を呼びかけたり…
続きを読む
2,616 / 4,863« First«...36...2,6142,6152,6162,6172,6182,619...2,6252,628...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委員会の男初公判 認否は留保 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委... 2025/11/21 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城「映像が語る『平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館へ 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館... 2025/11/21 に投稿された
  • 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意わいせつで 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意... 2025/11/21 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェア」始まる 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェ... 2025/11/21 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,953)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,468)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline