県内の商業高校などで商業実務を学ぶ生徒がその技術を競う大会が那覇市で開かれています。大会には、ワープロや簿記など商業実務を学ぶ県内12校の代表およそ340人が参加しています。 優勝旗、返還のあと那覇商…
環境にやさしい自転車で宮古島を駆け抜けるツール・ド宮古島2009が6日に開幕しました。「エコアイランド」を宣言し国の「環境モデル都市」にも指定されている宮古島市。ツール・ド宮古島は地球にも環境にも優し…
6日、石垣空港で自衛隊が市民を対象にした大型輸送ヘリの体験搭乗を実施し、これに反対する市民らが抗議行動を行いました。 6日午前10時過ぎ、石垣空港に着陸したのは那覇市に駐屯する陸上自衛隊のCH47大型…
沖縄戦の体験などを元に、沖縄の平和と自立のための道について考えるシンポジウムが6日に沖縄大学で開かれました。シンポジウムでは大田昌秀元知事と作家で母親が久米島出身の佐藤優さんが議論を展開。 佐藤さんは…
県内は青空が広がり、海水浴を楽しむ人も多いことでしょう。一方で、海のシーズンにハブクラゲに刺される被害が増えると予想されることから、県はハブクラゲ注意報を出しています。 ハブクラゲは6月の初めごろ急激…
那覇市内の小学生が参加するドッジボール大会が6日、市民体育館で開かれています。 大会には那覇市内の小学4年生から6年生およそ1500人が参加し、開会式では城東小学校の上門大政くんと平良司くんの2人が「…
高校野球といえば、名物監督の存在も魅力の一つ。八重山商工にもお馴染みの、怖〜い名物監督がいますが、この夏、チームには新しい鬼が加わりました。 伊志嶺監督「ごめんで済むかこんなのがお前!バカ!一番肝心な…
名ばかりの負担軽減に当然の怒りです。3度目となる最新鋭F22戦闘機の嘉手納基地への配備。自治体や県の抗議の声が高まっています。 北谷町議会は5日に臨時議会を開き、F22の嘉手納基地への一時的な配備につ…
2008年10月に県内の高校生が大麻所持で逮捕された事件を受け、県内の各種団体が5日、未成年への薬物蔓延を防止するための共同アピールを発表しました。共同アピールを発表したのは県警や県のPTA連合会、そ…
糸満市に、本島南部としては初となる大型リゾートホテルがオープンしました。オープンしたのは糸満市西崎のサザンビーチホテル&リゾートです。 記者発表で梶原康生総支配人は那覇市や空港に近いというメリットを最…
ひらめいたのは県庁職員です。ある県産品の入った新感覚の冷やしラーメンが5日に県庁の食堂にお目見えしました。 その名も「冷やしもずくラーメンハーフ&ハーフ」。生のもずくを食べてひらめいたという県の水産課…
仲井真知事はF22戦闘機の一時的な配備などにより騒音が増加している嘉手納基地の現状について政府の対応に怒りを示しました。 アメリカ軍の最新鋭戦闘機F22は先月30日から嘉手納基地に一時的に配備され、今…
身近かにある地域の慰霊碑を通して平和について考えようと石垣市の小学生が慰霊集会を開きました。これは今月の「慰霊の日」を前に地域にある慰霊碑、暁の塔を通して戦争や平和について考えようと開かれました。 「…
夏の花「ひまわり」が南城市の道路沿いの畑に一斉に咲き始め、訪れる人たちを楽しませています。 南城市玉城垣花の県道86号線沿いには南城市を訪れる人に楽しんでもらいたいと、ことし3月、山入端常雄さん・正子…
4校目のきょうは今大会の第4シード糸満高校です。部員102人という大所帯の野球部で、最後の夏にベンチ入りできる3年生は決して多くはありません。それでも、チームは明るく全員野球で一つの目標に向かっていま…