湿地や生物多様性の保全について考える交流会が21日、豊見城市で開かれています。この催しは、那覇市と豊見城市にまたがる漫湖がラムサール条約に登録されて2009年の今年で10周年となるのを記念して、ラムサ…
沖縄観光のメインストリート国際通りで、琉球音楽を披露して観光客をもてなそうというイベントが20日から開かれています。 これは、経済不況の影響で観光客が減少傾向にある中、連休を利用して沖縄を訪れた観光客…
ペットボトルのキャップを再利用することで、環境問題について考えようというイベントが20日、うるま市で開かれています。このイベントは容器包装リサイクル法が施行されたのに伴い、廃棄物資源の再利用を目指す県…
写真を通じて水や水道の大切さを再認識してもらおうという写真展が、20日から那覇市で開かれています。 この写真展は、水の供給事業を行う県企業局が、暮らしに密接に関わる水や水道事業への県民の理解を深めても…
9月19日から23日までのシルバーウィーク期間中、読谷村では残波岬などを周遊するヘリコプターの遊覧飛行が行われています。これはシルバーウィークの期間中、読谷村の海岸線や美しい景色を違うアングルから楽し…
2年後に迫ったアナログ放送の終了に向け、地上デジタル放送の魅力をPRするイベントが19日に那覇市内で開かれました。 このキャンペーンは2011年7月に迫ったアナログ放送の終了を前にデジタル放送の魅力を…
住宅の建築現場を親子で見学する会が19日に宜野湾市で開かれました。この見学会は家づくりの現場を間近で見てもらい、仕事の奥深さや魅力を感じてもらおうと企画されたもので、6組の親子が参加しました。 見学し…
普天間基地の即時撤去と辺野古への新基地建設反対を訴える県民集会が18日夜に那覇市の県民広場で開催されました。 県民集会は、基地の県内移設に反対する県民会議が主催。参加者は、政権交代はアメとムチ政策で基…
9月27日に開かれる小学生クラス対抗30人31脚沖縄県大会に出場するチームを紹介します。きょうは美東小学校5年生と4年生です。 5年2組みんなの心をひとつにして、今までがんばってきた成果を出しきるぞ!…
Qリポートです。今月3日に起きた、浦添市のマンション廊下崩壊事故。築35年の鉄筋コンクリートの建物の崩壊は、どこに原因があったのでしょうか。 9月3日 午前5時過ぎ,静かな住宅街の夜を突如襲った分譲マ…
沖縄市で進められている泡瀬干潟の埋め立て事業について、前原誠司沖縄担当大臣は「中止」を明言しました。 前原大臣は17日の会見で「泡瀬の問題は、1期工事は中断で臨み、2期工事は工事は中止するという考え方…
岡田外務大臣は18日、来日しているアメリカのキャンベル国務次官補と会談し、核をめぐる日米間の密約の全容解明に向けて協力を求めました。 18日午前、キャンベル米国務次官補と会談した岡田外務大臣は、アメリ…
やんばるの林道建設は違法だとして市民団体が県を相手に起こしている裁判で、建設に当たって県が示していた費用対効果のデータには根拠となる数値がないことが明らかになりました。 やんばるの林道建設訴訟で、県が…
1965年から県都・那覇市の顔として親しまれてきた那覇市役所の本庁舎が、建て替えのため18日に閉庁し、44年の歴史に幕を閉じました。 市役所の閉庁に伴い、市議会も18日午前にこの議場で最後となる本会議…
前原沖縄担当大臣は17日の記者会見で沖縄市の泡瀬干潟の埋め立てについて1期工事は中断、2期工事は中止する方針を示しました。 前原誠司沖縄担当大臣は「泡瀬の問題ですが、1期工事は中断で臨み、2期工事は工…