この事件を巡って、読谷村議会は11日基地関係調査特別委員会を開き、アメリカ軍に対し真相究明や被害者と村民への謝罪を求める意見書などを審議しました。 11日午後、緊急に開かれた基地関係調査特別委員会は、…
11月11日は介護の日です。豊見城市では認知症の患者とどう向き合えばよいのかを考える講演会が開かれました。国は去年、11月11日を介護の日と定め、高齢者や障害者に対するよりよい介護について理解を求める…
火災が多発する冬場を前に県庁で職員らおよそ3000人が参加して大規模な消防訓練が実施されました。訓練は5階の会議室から出火したとの想定です。 火事を発見した職員が非常電話で通報すると、職員らでつくる自…
11月11日は「介護の日」です。県内では、介護の仕事に就こうと勉強に励む学生たちが那覇市内をパレードし「介護」への理解と協力を求めました。 このパレードは「介護の日」を広く県民にアピールしようと企画さ…
京都の老舗の味・伝統の技を一堂に集めた京都展が那覇市のデパートで開かれています。「京都老舗のつどい」には食品や工芸品の56の店舗が出店しています。 京だし巻きやばらずしなど京都の味が目の前で作られ味わ…
韓国ドラマを契機に始まった韓流ブーム。このお陰でアジアの国々と日本の距離がぐっと近くなったと感じた方も多いと思います。こうしたなか、沖縄からアジアを視野に入れた、あるビジネスの拠点にしようと取り組んで…
鳩山総理大臣は読谷村での死亡ひき逃げ事件で、アメリカ軍に拘束されている兵士について、起訴前であっても日本側に身柄を引き渡すべきだという考えを示しました。 鳩山総理は参議院予算委員会での答弁のあと記者団…
8日に開催された「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」の実行委員会のメンバーらは10日から都内で防衛省などを訪ね、要請行動を展開しています。 要請団は大会共同代表の翁長那覇市長らと県議会…
芸術の秋です。1300日間、東の空に上る朝日を撮り続けたアマチュアカメラマン・仲本勝男さんの写真展が那覇市民ギャラリーで始まりました。 初日の出を見たいと2006年から始めた朝日の撮影、続けるうちに毎…
犯罪の初動捜査で大きな役割を果たす似顔絵を事件解決の助けにしようと、警察官を対象に講習会が開かれました。 講習会は、犯罪の被害者や目撃者からの限られた情報からより的確な似顔絵をより早く描ける警察官を育…
8日に開催された「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」の実行委員会のメンバーらは日米の首脳会談を前に県民の意思を示したいと10日の朝、上京しました。 要請団は大会共同代表の伊波宜野湾市長…
1950年代に宮古島に駐留していたアメリカ兵が撮影した写真を集めた展示会が10日から宮古島市で始まりました。 これらの写真はNPO法人の琉米歴史研究会を通して沖縄に里帰りした1950年代に宮古島市に駐…
建設業で働く人たちの雇用環境の改善につなげようという推進大会が開かれました。この大会は建設業における「雇用状況改善推進月間」に雇用状況の改善・若年者労働力不足の解消などを目的に開かれているものです。 …
高校サッカーの聖地:国立競技場をめざして行われた全国高校サッカー選手権沖縄県大会決勝戦は、優勝候補筆頭の那覇西を破って勢いにのる宜野湾と初の決勝進出、初優勝に闘志をもやす南風原が対戦しました。 聖地:…
迫力満点の女子プロレスリングの試合が昨日那覇市で行われました。実に10年ぶりの沖縄開催となった上に、所属団体の垣根を越えた人気レスラーが終結した舞台裏には、レスラー達の優しい思いと、沖縄のおばぁちゃん…