CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

国頭の観光物産フェア
行政・地域・市町村, 社会 国頭村、物産展、タイムスビル

国頭の観光物産フェア

2015年10月2日
国頭の自慢の味と芸能を一堂に集めた物産展が那覇市のタイムスビルで開かれています。 会場には国頭産のシークヮーサーなどのかんきつ類のほか、ソデイカやヤンバルの森で育った椿の油を使った化粧品などが並んでい…
続きを読む
Q+スポーツ部 プロ野球めざす高校生
スポーツ 普天間高校、Q+スポーツ部、與那原大剛、プロ野球、ドラフト会議

Q+スポーツ部 プロ野球めざす高校生

2015年10月1日
今月22日に行われるプロ野球ドラフト会議に向け、プロ志望届を出している普天間高校の與那原大剛投手。この夏、チームをベスト8に導いた大型右腕にプロへの思いを聞きました。 與那原大剛投「150キロに近いス…
続きを読む
与那国 政府調査団が視察
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 与那国町、内閣府、台風21号、政府調査団

与那国 政府調査団が視察

2015年10月1日
与那国中学校・佐伯進教頭は「途方に暮れています。僕らでは直すことができないので、早く行政の対応をお願いしたい」と話します。 1日も早く普段の生活に戻れるよう早急な支援が求められます。台風21号で大きな…
続きを読む
台風15号 琉大が新手法で分析
気象・災害・自然 琉球大学、台風15号、気象庁気象研究所

台風15号 琉大が新手法で分析

2015年10月1日
8月に八重山地方を襲った台風15号が、石垣島を通過する際、急発達していた可能性があることが琉球大学などの調べでわかりました。 台風15号は8月23日から24日にかけて八重山地方を直撃し、最大瞬間風速7…
続きを読む
県議会代表質問 USJの沖縄進出は
観光・経済, 政治 県議会、代表質問、USJ

県議会代表質問 USJの沖縄進出は

2015年10月1日
て、安慶田副知事は方針に変わりはないと聞いていると議会で答弁しました。 アメリカのメディア大手コムキャストは、8月28日、USJの運営会社の株式の過半数を獲得して経営権を握ることを正式に発表しました。…
続きを読む
高江ヘリパッド 県議会に要請
政治, 社会 ヘリパッド、特別委員会、陳情書、高江ヘリパッド建設反対現地行動連絡会

高江ヘリパッド 県議会に要請

2015年10月1日
アメリカ軍北部訓練場のヘリパッド建設計画をめぐり、訓練場と隣り合わせで暮らす東村高江の住民が工事の中止などを県議会に求めました。 高江ヘリパッド建設反対現地行動連絡会・共同代表の仲村渠政彦さんは「(ヘ…
続きを読む
事件・事故 書類送検、暴走行為、新成人

新成人 暴走行為で書類送検

2015年10月1日
2015年の成人の日に沖縄市で暴走行為をした新成人の男ら36人が、共同危険行為の疑いで9月に書類送検されました。摘発の決め手となったのは、インターネットに投稿された動画でした。 共同危険行為の疑いで書…
続きを読む
高校生たちの県外就職面接会
観光・経済 就職面接会、県外就職面接会

高校生たちの県外就職面接会

2015年10月1日
愛知県から参加した製造業の会社の担当者は「県外で親元しっかり離れて働きたいという就職に対する意欲の高い子、コミュニケーション能力のある子、あとは元気のある子。そういったことを中心にみております」と話し…
続きを読む
赤い羽根共同募金始まる
社会

赤い羽根共同募金始まる

2015年10月1日
地域の福祉活動などに役立てられる赤い羽根共同募金が全国一斉にスタートしました。 1947年から始まった赤い羽根共同募金は、これまでに8726億円あまりが集められ、地域の福祉活動を中心に、災害時の対応な…
続きを読む
気象・災害・自然 台風、与那国

台風21号 与那国で復旧作業続く

2015年10月1日
台風21号の影響で甚大な被害が出た与那国島では、ライフラインの復旧作業などが続いています。 与那国島では30日、台風21号の通過後初めて、フェリーが入港し、燃料や食料、飲料水などの物資が続々と届けられ…
続きを読む
2,489 / 4,858« First«...36...2,4872,4882,4892,4902,4912,492...2,4962,499...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 放置された多頭飼育 その後 放置された多頭飼育 その後 2024/08/22 に投稿された
  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,205)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,051)
  • 行政・地域・市町村 (7,943)
  • 医療・福祉・健康 (2,948)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,462)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,120)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline