沖縄セルラーは県内で光回線を使ったインターネットサービスの充実を図るため、電気通信事業者の沖縄通信ネットワークを子会社化すると発表しました。 これは12月11日の会見で発表したもので、沖縄通信ネットワ…
普天間基地がなくなる事と同じくらいに辺野古への移設を否定している伊波市長、複雑な気持ちです。上京中の伊波市長に対し、平野官房長官は「たとえ普天間が残るとしても前進させたい」と大きく仕切りなおすともとれ…
県内でもいよいよ来週火曜日に裁判員裁判が開かれます。国民が司法に参加するこの制度は従来の刑事裁判と違いについて話を聞いています。ことし5月からスタートした、裁判員裁判。県内では、きょう現在で13件15…
サッカーの九州リーグに県内から加盟し、連覇するなど活躍していたかりゆしFCが、突如、解散を発表しました。 かりゆしFCの与那嶺茂社長は「沖縄県の観光業界も非常に低迷してきて、かりゆしグループはもともと…
国の政策に反対する住民を国が訴えた異例の事態に裁判所の決定です。東村高江区で、ヘリパッド建設に抗議して座り込む住民らに対し、国が「通行妨害」を訴えていた問題で、那覇地裁は11日、住民代表の2人が実力で…
那覇市の映画館に県内では初めてデジタル3Dシネマ用の設備が導入されました。那覇市のシネマQでは12月末からの一般上映開始に先駆け、デジタル3Dシネマのプレス公開が行われました。 人間は、左右の目で別々…
野菜などを人工的に栽培するモデルプラントが11日から豊見城市で公開されています。 植物工場と名付けられたこのプラントは、照明や温度、水を人工的に管理して、野菜などを栽培する装置で県内で公開されるのは初…
12月15日に沖縄で初めての裁判員裁判が開かれるのを受け、この制度の廃止を訴える市民グループが抗議行動を行うことになりました。 県庁では11日元教師や弁護士などで作る市民グループが会見を開き、裁判員制…
上京中の仲井真知事は事業仕分けの対象となった基地従業員の給与について12月11日午前、外務省で岡田外務大臣と会談し現状維持を訴えました。 会談で仲井真知事は基地従業員の給与について「沖縄ではおよそ90…
浦添市の中学校で、生活指導担当の教師が2年生の男子生徒に体罰を加えたとして、全校生徒に謝罪していたことが12月11日までに分かりました。 体罰があったのは、浦添市の港川中学校で、生徒の生活指導などを担…
地元でとれた食材や米を中心とした食生活を見直し、食料自給率の大切さを子どもたちに教える特別授業が豊見城市でありました。 これは農水省と民間企業などで作る「フードアクションニッポン」が全国10カ所の小学…
慌しい年末年始に向け、公共交通機関の安全総点検が実施されました。安全総点検は県内を航行するフェリーやバス会社、それに沖縄都市モノレールで実施されました。 このうちモノレール那覇空港駅には職員や内閣府の…
来年行われる美ら島総体で活躍が期待される選手を紹介する「美ら島沖縄総体~活躍予感の主役たち~」です。きょうは親子で全国制覇をめざす、那覇西高校陸上部の知念莉子さんです。 10月の九州新人陸上円盤投げで…
アメリカ議会の上院と下院が沖縄の海兵隊のグアム移転予算を復活させることで合意しました。これで、海兵隊8000人とその家族9000人の移転作業が進められます。一方、宜野湾市の伊波市長は10日も東京で精力…
名護市の島袋市長は、普天間基地の移設先について政府から新たな代替案が提示された場合は歓迎すると述べました。これは10日に開かれた名護市議会の一般質問で野党議員の質問に答えたものです。 島袋市長は、普天…