県内では、先週1週間に新型コロナと確認された人の数がその前の週のおよそ1.5倍となり急速に感染が拡大していて、県では注意を呼びかけています。 県によりますと、2023年6月12日からの1週間で県内54…
回復傾向にある海外からの観光客を取り込もうと、日本トランスオーシャン航空は台湾と那覇を結ぶチャーター便を3年半ぶりに運行しました。 船越義人記者「午前11時37分、台湾から観光客168人を乗せたピンク…
沖縄県内の泡盛メーカーがソーダやお茶などで割って楽しいひと時を演出する〝新感覚の泡盛〟の販売を始めています。 宮古島市に本社を置き2023年で創業95年を迎える「菊之露酒造」はこれまでよりも幅広い世代…
今週、特集でお送りしている「戦後78年」きょうは、お伝えするのは、県内の元学徒らでつくる「元全学徒の会」の一員として亡き友の声を語り継いでいる男性です。戦場での重い体験を背負いながら「生き残った者」と…
慰霊の日にかけて琉球弧を記録する会が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。しまくとぅばに耳を傾け、沖縄戦を追体験します。きょうは石垣島出身、大正9年生まれの方のお話です。…
旧暦で5月4日の「ユッカヌヒー」にあたるきょうは豊漁と航海の安全を祈願する海の祭典が県内各地で開催されました。コロナ禍を経て4年ぶりに戻ってきたこともあり、どこの会場も熱気に満ち溢れていました。 参加…
訃報です。元経済同友会の代表幹事で、長年にわたり、沖縄と本土の経済界をつないできたウシオ電機の創業者、牛尾治朗さんが2023年6月13日、誤嚥性肺炎ために亡くなりました。 92歳でした。牛尾治朗さんが…
2023年は少雨傾向で生育の遅れが心配されましたが、例年なみの収穫量になるそうです。 南国の味覚を全国へとパイナップルとマンゴーが2023年も石垣島から全国へ届けられます。石垣島のパインとマンゴーが2…
平和学習に取り組む男性が慰霊の日を前に卒業した高校で、後輩たちに平和について一緒に考える講演会を開きました。 県立浦添高校の平和講演会には、この高校の卒業生で県内外で平和についてシンポジウムや講演を行…
北朝鮮の衛星発射に備えて石垣島に配備されている迎撃ミサイルPAC3について自衛隊は、民間地の人工の島の中で移動させました。 自衛隊は北朝鮮が発射したロケットが国内に落下した場合に備えて宮古島、与那国島…
県議会6月定例会は、6月20日から代表質問が行われていて、玉城知事などに今後の県政運営について質しています。 県議会の代表質問で共産党の瀬長美佐雄議員は沖縄を二度と戦場にさせないための決意を知事に問い…
オリオンビールは、2022年度の決算を発表し売上高がおよそ218億円で2021年度に比べて大幅な増収増益となりました。 オリオンビールの2022年度の売上高は217億9300万円と2021年度より52…
丸木位里・俊夫妻「沖縄戦の図」14枚の絵に込められた思いとは 慰霊の日の特集です。広島に落とされた原爆や南京大虐殺など、戦争をテーマにした絵を書き続けた画家・丸木位里、俊夫妻が1980年代に作り上げた…
慰霊の日にかけて琉球弧を記録する会が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。しまくとぅばに耳を傾け、沖縄戦を追体験します。きょうは宮古島出身、昭和8年生まれの方のお話です。…
6月19日に沖縄県糸満市の沖合でダイビングをしていた7人が潮に流され、一時、行方がわからなくなった事故で海に潜っている人の位置を船に知らせるためのフロートが外れていたことがわかりました。 6月19日午…