ことしの平和行進は、震災への配慮もあり開催日程は1日だけ、実行委員会による参加呼びかけも県内各団体のみで、全国的な呼びかけは実施されませんでした。しかし、当日、会場には市民から国会議員まで、続々と集ま…
前原誠司前外務大臣が16日、名護市で稲嶺進市長と会談し、普天間基地の移設先が辺野古に回帰したことについて陳謝しました。 冒頭、前原前外務大臣は「辺野古に案が戻ってしまっていることに対し、民主党の一人と…
4月に県内を訪れた観光客は、2010年の同じ月に比べて10万人以上、減少しました。 県のまとめによりますと、2011年4月に国内や海外から県内を訪れた観光客数は37万1500人で、2010年の同じ月に…
企業の人事業務を代行するアウトソーシングの国内最大手の企業が5月16日に開所セレモニーを行いました。この企業は、東京に本社を置くエイチアールワン株式会社で、沖縄センターは浦添市に設置されます。 エイチ…
長年、ハンセン病回復者の姿を追い続けてきた写真家の展示会が、16日から名護市で始まりました。「輝いて生きる」と題された写真展は、20日から宮古や名護で開かれるハンセン病市民学会のプレイベントとして開催…
暑さや省エネ対策に役立ててもらおうと宮古島市で、15日グリーンカーテン作りが行われました。この講座は宮古島市のエコアイランド推進課が企画。 市民およそ10人が参加しました。講座では、植物を建物の外側や…
沖縄が本土に復帰して39年を迎えた15日、宜野湾市では普天間基地の即時閉鎖や日米合意の撤回などを求める県民大会が開かれました。 県民大会には、平和行進の参加者を含む3000人あまりが参加。開催地を代表…
プレーオフ西地区で快勝しファイナル4進出を決めた琉球ゴールデンキングスの激励会が、14日、南風原町で開かれました。 琉球ゴールデンキングスは、先週末行われたプレーオフで滋賀に2連勝し、3年連続でファイ…
沖縄が本土に復帰して2011年で39年です。2011年の平和行進は2コースに分かれ普天間基地沿いをアメリカ軍基地の撤去を訴えながら宜野湾海浜公園をめざして歩いています。 2011年の平和行進は、2コー…
八重山地域の産業の活性化をめざす産業まつりが開かれています。八重山の産業まつりは14日と15日の2日間、石垣市の中央運動公園で開催されています。 会場では石垣や竹富・与那国の3つの市と町から特産品を展…
国民新党の下地幹郎幹事長が14日、那覇市で講演し、普天間基地の移設方法としてアメリカの政府と議会関係者に、3つの選択肢を提案したと述べました。下地幹事長は5月初めにアメリカを訪問し、議会や政府の要人と…
名護市辺野古の砂浜でアメリカ軍が設置工事を進めていたフェンスが完成し、市民団体や住民のほか、あす15日の5・15平和行進に参加する人たちが、基地建設に反対する横断幕を張りました。 フェンスは高いところ…
アメリカ軍は、15日から嘉手納基地で模擬爆発装置などを使った即応訓練を実施すると発表しました。沖縄が本土復帰から39年を迎える日の訓練開始に、反発が強まっています。 14日に嘉手納基地報道部が出した通…
3月11日に発生した東日本大震災。福島県いわき市は津波によって甚大な被害を受けさらに原発の爆発事故で未だ地元に戻れない人たちもいます。その中で第2の故郷として20年以上いわき市で生活し、沖縄料理屋を経…
仲井真知事と北沢防衛大臣の会談が13日に東京であり、北沢防衛大臣は「日米合意の実行」を強調するばかりで、知事が求める県外移設は無視したままです。 北沢防衛大臣はアメリカ上院軍事委員会のレビン委員長らが…