振興策を条件に普天間基地の移設を誘致している国頭村安波地区の一部の住民が、22日国頭村議会を訪れ、県や国に誘致を働きかけるよう要請しました。 村議会を訪れたのは、国頭村安波区の渋井区長や上原前村長など…
大手スーパーのイオン琉球と石垣市は特産品を販売する協定を結び21日、石垣市役所で調印式が行われました。 この協定はイオン琉球のマーケティング力を生かして石垣市の農産物や物産をアピールしようと結ばれたも…
日米の外務防衛担当閣僚による2プラス2が6月20日夜にワシントンで開かれ、普天間基地の替わりの施設として、名護市辺野古にV字型の2本の滑走路をつくることが改めて合意されました。 民主党政権下では初めて…
語り継ぐ沖縄戦2011、2回目のきょうは、久米島での戦争を考えます。 久米島では6月23日以降に住民を虐殺する事件が相次いで起こりました。当時を知る人が減る中で、今だから語れる証言を基にこの住民虐殺が…
慰霊の日を前に豊見城市内の高校で、生徒と教員が一緒に平和を考える3日間のイベントが6月20日から開かれています。 女生徒は「みんな平和なことについて考えることが出来るからいいと思います」と話しました。…
名護市屋部では6月21日、平和祈願祭が行われました。 「沖縄に生まれた私たちは、戦争から目をそむけることはできない、戦争をしない平和な世界、平和という文字に込められた意味をしっかりと受け止め、私たちも…
ダイビング事故が多発傾向にあるため、県はダイビング事故防止に向けた安全対策マニュアルを作成しました。 県観光振興課によりますと、ダイビング事故は2009年の6件から2010年は12件と倍増し、死者も2…
世界を舞台に活躍する指揮者を招いてのレッスンが21日、那覇市の中学校で行われました。 那覇市の安岡中学校に招かれたのは、ニューヨークのオーケストラで、指揮者として活躍する高原守さんです。 県内の通信会…
万引き防止川柳コンテストの審査会が6月21日県警で開かれました。応募作品は7484首。このうち各警察署から3首ずつ推薦された42首が審査されました。 作品の中には「伸びた手を 止めて浮かぶは 孫の顔」…
東日本大震災以降、初めての東北物産展が21日から那覇市のデパートで始まりました。 テナントの中には震災で工場や店舗が被災したところもあるということですが、会場には東北自慢の新鮮なお弁当やスイーツが取り…
県議会は21日から6月定例会が始まり仲井真知事は41億9700万円あまりの一般会計補正予算案など17議案を提案しました。 21日から始まった県議会6月定例会では仲井真知事が観光事業の強化や東日本大震災…
県内に、2200トンの残るといわれる不発弾処理の計画を検討する協議会が、20日那覇市で開かれました。 県によりますと2010年度の不発弾処理件数は822件48.3トン。平良港で大量に不発弾が発見された…
嘉手納町議会は20日アメリカの上院議員らが提案している普天間基地の嘉手納統合案に断固反対し、アメリカ側に断念させるよう政府に要請しました。要請したのは嘉手納町議会の田崎議長と基地対策特別委員会の委員で…
沖縄戦が終わって66年。今週23日は慰霊の日を迎えます。ステーションQでは、沖縄戦をどう語り継いでいくかを考えながら、今週5回シリーズでお伝えします。 1回目のきょうは県内各地の慰霊碑で行われる慰霊祭…
ことについて、20日に国頭村の宮城馨村長と大城武議長が安波案の橋渡し役を務める下地幹郎衆議院議員の後援会事務所を訪れ、撤回するよう求めました。 村長らは、不在のためテレビ電話で応対した下地議員に対し、…