夏目漱石の小説「坊ちゃん」の舞台として知られる四国・松山の道後温泉をPRする「道後マドンナ」が16日県庁を訪れました。 県庁を訪れたのは、四国・松山の道後温泉の道後マドンナ三原彩さんらです。一行は、1…
アニメコンテンツで、国内外の観光客誘致を目指す「沖縄国際アニメコンテンツサミット」が2012年2月に開催されることになりました。 これは、世界に誇る日本のアニメコンテンツで、東アジアを中心とした国内外…
走る距離で募金を募った高校生たちを表彰です。宮古島市の高校生たちが被災地支援のために企画した長距離を走って寄付を募るチャリティー活動が「まちかどのフィランソロピスト賞」を受賞しました。フィランソロピス…
ことしも残すところあと2週間あまり。きょうからステーションQでは6つのテーマで2011年を振り返ります。「2011これから」。きょうとあすのテーマは「震災」です。 東日本大震災からおよそ9ヶ月、ここ沖…
アメリカ国防総省は14日、日本政府が年内に環境影響評価書を提出する方針を示していることを「歓迎する」との声明を発表しました。声明は、アメリカ議会がグアム移転予算の削除を合意したことを受けて、国防総省の…
労働者と使用者との間で労働条件の整備やトラブルの仲裁などにあたる県の労働委員に辞令が交付されました。 労働委員会は、労働組合や企業の代表、また弁護士や学識経験者などで組織されていて、使用者による不当労…
正月用の菊の花が出荷の最盛期を来週に迎え、本土市場に向けた出荷が始まりました。 那覇空港の貨物ターミナルでは正月用の小菊や大菊、スプレー菊など、1000ケース10トンが深夜の臨時便のコンテナに積み込ま…
ことしもあと半月、15日から全国一斉に2012年用の年賀状の受け付けが始まりました。 このうち那覇中央郵便局では、受け付け開始前のセレモニーで郵便事業会社那覇支店の糸数静雄支店長が「『絆』が大切だと感…
向こう10年間の沖縄の将来像を描く沖縄21世紀ビジョン基本計画。その実現に向けて話し合う県と経済団体との意見交換会が、12月15日午前、那覇市で行われました。 県が主催したこの意見交換会には、新たな沖…
高校の家庭クラブの日頃の活動成果を披露する発表会が14日浦添市で開かれました。家庭クラブは、家庭科で学んだことを生かし、日常生活の課題解決に取り組むクラブ活動です。 開邦高校の田中佐弥さんは、消化が良…
辺野古の基地建設に伴う環境アセスの手続きは違法だとして、600人あまりの原告が、国にアセスのやり直しなどを求めている裁判が今日開かれました。 原告は、1996年のSACO合意当時、日米で了解していたオ…
おじぃ~おばぁ~の命薬~♪♪きょうは北中城村のミスきたなかぐすくの3人を紹介します。 今でも現役ドライバー、週に4回はプールに通うほど元気なミスがんじゅうの伊波セツさん。 伊波セツさん「ここ10年間保…
「普天間基地の辺野古への移設が進まないからだ」。アメリカ海兵隊のグアムへの移転予算全額削除の理由について、アメリカ上院の有力議員が述べました。 予算削除は、アメリカの苦しい財政事情が最大の要因のはずで…
2012年5月に賃貸借契約が切れるアメリカ軍用地の契約を巡り防衛省と地主らの団体、土地連がトラブルになっている問題で土地連が上京し、政府に抗議しました。 土地連の浜比嘉勇会長など15人は14日午前、藤…
東村高江のヘリパッド建設工事をめぐって、国が、反対する住民を通行妨害で訴えている裁判が、14日那覇地裁で結審しました。 14日の法廷では、住民のひとり、伊佐真次さんが「国は私たちを弾圧するために、裁判…