CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

PTAが手作り♪さつき小 真冬の"肝試し"
教育, リポート, 社会

PTAが手作り♪さつき小 真冬の”肝試し”

2025年2月7日
先日「あるイベント」が那覇市内の小学校で行われました。寒いこの季節、背筋をゾクッとさせる体験とは。 那覇市立・さつき小学校。いつもの校舎から聞こえてくるのは…悲鳴です。先月、学校を舞台に行われたのは真…
続きを読む
リュウキュウの自然「不思議な行動」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「不思議な行動」

2025年2月7日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。きょうのテーマ「不思議な行動」です。 湊和雄さん「先週は、満開のツワブキにチョウがいない話をしました。そろそろ…
続きを読む
初代所長「特殊法人と認識」県議会ワシントン駐在百条委
行政・地域・市町村

初代所長「特殊法人と認識」県議会ワシントン駐在百条委

2025年2月7日
県のワシントン事務所をめぐっては事実に反する書類をアメリカ政府に申請したことや、設立にあたり株式会社を設置したことで駐在する職員が公務員と会社役員の兼業状態にあるなどの問題が指摘されています。 2月7…
続きを読む
夏の甲子園キャッチフレーズでW受賞
スポーツ, 教育

夏の甲子園キャッチフレーズでW受賞

2025年2月7日
今年の高校野球・夏の甲子園で大会のキャッチフレーズに県内から2つの作品が入賞しました。 夏の甲子園のキャッチフレーズに選ばれたのは、北山高校3年・名渡山乃愛さんの作品「心をひとつに夢の先まで!」です。…
続きを読む
伊平屋 観光・物産フェア@沖縄タイムス
観光・経済

伊平屋 観光・物産フェア@沖縄タイムス

2025年2月7日
伊平屋島の魅力と海産物などの特産品を紹介するフェアが那覇市で始まりました。 このフェアは伊平屋島の観光や特産品を紹介し地域活性化につなげようと沖縄タイムス社が企画したものです。 セレモニーでは伊平屋村…
続きを読む
母子家庭対象 子宮頸がん検査結果公表
医療・福祉・健康, 社会

母子家庭対象 子宮頸がん検査結果公表

2025年2月7日
医師や研究者らが2023年、希望者に実施した子宮頸がんのリスク検査で沖縄は子宮頸がんの原因となるウイルスの感染率が高い傾向にあったとして早めの検査受診を呼びかけています。 検査は2023年10月からの…
続きを読む
警察署協議会代表者会議が那覇市で開催
行政・地域・市町村, 社会

警察署協議会代表者会議が那覇市で開催

2025年2月7日
地域住民の声を警察や行政に反映させるためにつくられた警察署協議会の代表者会議が那覇市で行われました。 警察署協議会は県内14の警察署で地域の声を業務に生かそうと、それぞれの管内の住民で構成し暴力団や窃…
続きを読む
「あなたの口座が詐欺に使われている」県内で特殊詐欺事件相次ぎ発生
事件・事故, 社会

「あなたの口座が詐欺に使われている」県内で特殊詐欺事件相次ぎ発生

2025年2月7日
沖縄市に住む30代の女性が警察官などを装う人物からのうその電話を信じ現金35万円をだまし取られるなど、県内では、2月5日から6日にかけて特殊詐欺事件が相次いで発生しました。 警察によりますと、2月6日…
続きを読む
那覇空港で航空機事故を想定した緊急対応訓練実施
行政・地域・市町村, 社会

那覇空港で航空機事故を想定した緊急対応訓練実施

2025年2月7日
航空機事故が発生し多数の負傷者が出たことを想定した緊急対応訓練が、2月6日、那覇空港で行われました。 2月6日、行われた訓練には空港関係者をはじめ消防や警察、病院など県内の58機関から約300人が参加…
続きを読む
たどる記憶 つなぐ平和 #5「米軍上陸前夜の沖縄/1945年1、2月の様子」
たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶 つなぐ平和 #5「米軍上陸前夜の沖縄/1945年1、2月の様子」

2025年2月6日
戦後80年の節目に戦争について考えるシリーズ「たどる記憶・つなぐ平和」です。今回は、沖縄へのアメリカ軍の上陸直前、1945年の1月と2月の状況について振り返ります。 アメリカ軍や日本側で戦争計画が決ま…
続きを読む
211 / 4,868« First«...36...209210211212213214...219222...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 車上荒らしで15万盗まれる 防犯カメラが捉えた犯行の一部始終 車上荒らしで15万盗まれる 防犯カメラが... 2025/11/28 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対策セミナー開催 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対... 2025/11/27 に投稿された
  • 知人宅から現金や金の棒など1500万円相当の窃盗疑いで無職の男逮捕 知人宅から現金や金の棒など1500万円相... 2025/11/28 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 辺野古新基地建設で大浦湾側土砂投入始まる 官房長官「事業に遅れはない」玉城知事「性急」 辺野古新基地建設で大浦湾側土砂投入始まる... 2025/11/28 に投稿された
  • 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうにも 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうに... 2025/11/28 に投稿された
  • 12月からの最低賃金引き上げ前に那覇市で街頭キャンペーン 12月からの最低賃金引き上げ前に那覇市で... 2025/11/28 に投稿された
  • 嘱託警察犬に23匹が合格 行方不明者の捜索対応などに出動 嘱託警察犬に23匹が合格 行方不明者の捜... 2025/11/28 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (11)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,071)
  • 行政・地域・市町村 (7,974)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,400)
  • 政治 (10,478)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,120)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (34)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (281)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,143)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline