CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

浦添市長選告示 新人と現職の2人が立候補
行政・地域・市町村, 政治

浦添市長選告示 新人と現職の2人が立候補

2025年2月3日
3期続いた現市政への評価のほか、浦添西海岸への那覇軍港移設の問題などが争点に位置付けられます。 任期満了にともなう浦添市長選挙がきのう告示され、新人と現職による一騎打ちの構図となりました。 任期満了に…
続きを読む
「いっぱい採れた」宮古島で子どもたちがアーサの収穫体験
教育, 社会

「いっぱい採れた」宮古島で子どもたちがアーサの収穫体験

2025年2月3日
いまが旬の海の恵みを味わってほしいと、宮古島市で子どもたちを対象にしたアーサの収穫体験が行われました。 アーサの収穫を体験したのは地域の園児や小中学生など約120人です。 収穫体験を前に生産者を代表し…
続きを読む
伊良部大橋開通10周年記念切手発売
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

伊良部大橋開通10周年記念切手発売

2025年2月3日
2025年1月から発売されている伊良部大橋の開通10周年を記念したフレーム切手が宮古島市長に贈られました。 伊良部大橋の開通10周年記念のフレーム切手は、2025年1月20日から販売されていて、橋と空…
続きを読む
きょうは2月3日は「にんじんの日」 県内最大の生産地・糸満市で収穫祭が行われる
観光・経済

きょう2月3日は「にんじんの日」 県内最大の生産地・糸満市で収穫祭が行われる

2025年2月3日
きょう2月3日は「にんじんの日」です。県内最大のニンジンの生産地、糸満市では収穫祭が行われました。 2月3日に行われた収穫祭では、地域の園児たちが糸満市産のニンジン「美らキャロット」をテーマにしたかわ…
続きを読む
「自分の得意を見つけて仕事にいかして」西崎中学校の生徒がプロから「経営」を学ぶ
観光・経済, 教育

「自分の得意を見つけて仕事にいかして」西崎中学校の生徒がプロから「経営」を学ぶ

2025年2月3日
生徒たちに将来設計や経営について考えてもらう講演会が糸満市の中学校で行われました。 講演を行ったのは監査や保証業務、セキュリティ管理などを専門に企業の経営管理を支援する「PwCJapan」グループで公…
続きを読む
金融経済教育のを考えるシンポジウム
観光・経済, 教育, 社会

金融経済教育を考えるシンポジウム

2025年2月3日
浦添市で2日金融経済教育の必要性を考えるシンポジウムが開かれ、産官学金のパネリストが意見を交わしました。 シンポジウムはおきなわフィナンシャルグループが県民の「お金に関する知識や判断力」である金融リテ…
続きを読む
「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ
政治, 社会

「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ

2025年2月3日
「アメリカ兵の性暴力を終わらせたい」と市民団体が日米地位協定の改定を求めオンラインによる署名を呼びかけました。 フェミブリッジ沖縄高岡直子さんは「同じ土地に住んでいるのに米兵というだけで性加害者を同じ…
続きを読む
警察官語るオレオレ詐欺 20代男性が80万円騙し取られる
事件・事故

警察官語るオレオレ詐欺 20代男性が80万円騙し取られる

2025年2月2日
きのう、警察官を装って「事件の容疑者になっている」と嘘の電話で現金を振り込ませる特殊詐欺事件があり、沖縄市の20代男性が80万円を騙し取られました。 警察によりますと、きのう午前10時すぎに沖縄市の2…
続きを読む
沖縄国際洋蘭博覧会が開催
観光・経済, 文化・芸能

沖縄国際洋蘭博覧会が開催

2025年2月2日
国内最大級のランの祭典、「沖縄国際洋蘭博覧会」がきのうから本部町の海洋博公園で始まっています。 海洋博公園内にある熱帯ドリームセンターできのうから開催中の「沖縄国際洋蘭博覧会」は、国内をはじめ、マレー…
続きを読む
浦添市長選告示 新人と現職の2人が立候補
行政・地域・市町村, 政治, 社会

浦添市長選告示 新人と現職の2人が立候補

2025年2月2日
任期満了にともなう浦添市長選挙がきょう告示されこの時間までに新人と現職のあわせて2人が立候補を届け出ています。 任期満了にともなう浦添市長選挙に立候補しているのは届け出順に無所属新人で市民団体の世話人…
続きを読む
211 / 4,864« First«...36...209210211212213214...219222...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 小泉防衛相 就任後初の沖縄視察 小泉防衛相 就任後初の沖縄視察 2025/11/23 に投稿された
  • 南城市長選 座波一氏出馬会見 南城市長選 座波一氏出馬会見 2025/11/22 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 辺野古新基地建設 今月内にも大浦湾側に土砂投入へ 辺野古新基地建設 今月内にも大浦湾側に土... 2025/11/23 に投稿された
  • 辺野古新基地建設で大浦湾側への土砂投入見込み 玉城知事「引き続き注視する」 辺野古 大浦湾側への土砂投入 玉城知事「... 2025/11/23 に投稿された
  • 古謝玄太氏が那覇市の副市長に就任 古謝玄太氏が那覇市の副市長に就任 2022/12/21 に投稿された
  • 指定薬物「エトミデート所持」初公判 指定薬物「エトミデート所持」初公判 2025/11/20 に投稿された
  • 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年度に 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年... 2024/03/20 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,065)
  • 行政・地域・市町村 (7,957)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,469)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,126)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline