トンガから研修員が来沖 リサイクルビジネスを学びます

ごみのリサイクル技術やビジネス化のノウハウを沖縄で学ぼうと、トンガなどからやって来た研修員が9日に那覇市役所を訪問し、意気込みを語りました。 これは、那覇市やJICAなどが主催する研修プログラムで、南…

検証動かぬ基地 vol.114 オスプレイ環境レビュー(5)「普天間」は負担増に

先週からお伝えしているオスプレイの環境レビューを読み解くシリーズ。きょうは、オスプレイの配備が迫る普天間基地についてお伝えします。 環境レビューには、住民の負担増につながるある事実が載っていないことが…

おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬 「みんなの元気の源は」波照間編

おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬~♪きょうは、波照間の元気なおじいちゃん、おばあちゃんを紹介します! 普段はさとうきび畑で働くおじいちゃん、おばあちゃんですが、この日は…パソコン…?! 屋良部ヒデさん「…

東村高江ヘリパッド建設問題 住民の会などが村長に工事中止要請

アメリカ軍の環境レビューでオスプレイが使用することがわかった東村高江のヘリパッド建設問題で、住民や国会議員らが7日、東村の伊集盛久村長に対し、工事を中止させるよう要請しました。要請したのは高江の住民の…