CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

「自分の得意を見つけて仕事にいかして」西崎中学校の生徒がプロから「経営」を学ぶ
観光・経済, 教育

「自分の得意を見つけて仕事にいかして」西崎中学校の生徒がプロから「経営」を学ぶ

2025年2月3日
生徒たちに将来設計や経営について考えてもらう講演会が糸満市の中学校で行われました。 講演を行ったのは監査や保証業務、セキュリティ管理などを専門に企業の経営管理を支援する「PwCJapan」グループで公…
続きを読む
金融経済教育のを考えるシンポジウム
観光・経済, 教育, 社会

金融経済教育を考えるシンポジウム

2025年2月3日
浦添市で2日金融経済教育の必要性を考えるシンポジウムが開かれ、産官学金のパネリストが意見を交わしました。 シンポジウムはおきなわフィナンシャルグループが県民の「お金に関する知識や判断力」である金融リテ…
続きを読む
「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ
政治, 社会

「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ

2025年2月3日
「アメリカ兵の性暴力を終わらせたい」と市民団体が日米地位協定の改定を求めオンラインによる署名を呼びかけました。 フェミブリッジ沖縄高岡直子さんは「同じ土地に住んでいるのに米兵というだけで性加害者を同じ…
続きを読む
警察官語るオレオレ詐欺 20代男性が80万円騙し取られる
事件・事故

警察官語るオレオレ詐欺 20代男性が80万円騙し取られる

2025年2月2日
きのう、警察官を装って「事件の容疑者になっている」と嘘の電話で現金を振り込ませる特殊詐欺事件があり、沖縄市の20代男性が80万円を騙し取られました。 警察によりますと、きのう午前10時すぎに沖縄市の2…
続きを読む
沖縄国際洋蘭博覧会が開催
観光・経済, 文化・芸能

沖縄国際洋蘭博覧会が開催

2025年2月2日
国内最大級のランの祭典、「沖縄国際洋蘭博覧会」がきのうから本部町の海洋博公園で始まっています。 海洋博公園内にある熱帯ドリームセンターできのうから開催中の「沖縄国際洋蘭博覧会」は、国内をはじめ、マレー…
続きを読む
浦添市長選告示 新人と現職の2人が立候補
行政・地域・市町村, 政治, 社会

浦添市長選告示 新人と現職の2人が立候補

2025年2月2日
任期満了にともなう浦添市長選挙がきょう告示されこの時間までに新人と現職のあわせて2人が立候補を届け出ています。 任期満了にともなう浦添市長選挙に立候補しているのは届け出順に無所属新人で市民団体の世話人…
続きを読む
那覇警察署の警察官が器物破損事件の捜査書類を紛失
事件・事故

那覇警察署の警察官が器物破損事件の捜査書類を紛失

2025年2月1日
県警は1月31日、那覇警察署に勤務する男性警察官が個人情報の記載された捜査書類を紛失したと発表しました。 県警によりますと、那覇警察署の地域課に所属する20代の男性警察官が2024年9月に発生した器物…
続きを読む
「地域外交を担う人材育成が必要不可欠」外交分野の専門家が県へ提言
観光・経済, 行政・地域・市町村

「地域外交を担う人材育成が必要不可欠」外交分野の専門家が県へ提言

2025年2月1日
県独自の外交を積極的に展開していこうと、専門家からアドバイスを受ける会議が県庁で行われました。 今回、初めて行われた会議にはJICA沖縄や元外交官など5人の委員が参加し、それぞれの専門分野から戦略的な…
続きを読む
「泡盛の知名度を上げていきたい」泡盛インフォメーションセンターが那覇市にオープン
観光・経済

「泡盛の知名度を上げていきたい」泡盛インフォメーションセンターが那覇市にオープン

2025年2月1日
沖縄を訪れた観光客などに、泡盛を広くPRするインフォメーションセンターが那覇市にオープンしました。 「泡盛インフォメーションセンター」は観光客や県民に泡盛の魅力を知ってもらおうと、県内の酒造メーカーや…
続きを読む
首里城2026 復興のキセキ 富山で製作「首里城の顔」唐玻豊妻飾の彫刻完成!」
観光・経済, 文化・芸能, 首里城2026 復興のキセキ 首里城2026 復興のキセキ

富山で製作「首里城の顔」唐玻豊妻飾の彫刻完成!」

2025年1月31日
制作の苦労や携わった職人がひと彫りに込めた思いとは。
続きを読む
206 / 4,858« First«...36...204205206207208209...213216...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 古謝南城市長、辞職へ 議会不信任による失職回避 古謝南城市長、辞職へ 議会不信任による失... 2025/11/17 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 安全運転を願い子どもたちが描いたラッピングトラックお披露目 安全運転を願い子どもたちが描いたラッピン... 2025/11/16 に投稿された
  • 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服用 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服... 2006/07/04 に投稿された
  • 麻薬・覚せい剤・大麻乱用防止大会 麻薬・覚せい剤・大麻乱用防止大会 2025/11/16 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,205)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,051)
  • 行政・地域・市町村 (7,944)
  • 医療・福祉・健康 (2,948)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,463)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,120)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline