CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

Qプラススポーツ部 少年少女空手道選手権大会
スポーツ 空手、Qプラススポーツ部、少年少女空手道選手権大会

Qプラススポーツ部 少年少女空手道選手権大会

2017年5月8日
続いては、少年少女空手道選手権大会です。小学2年生男子の形の部で圧倒的な強さを見せる男の子。今年は、大好きなお母さんのために戦いました。 「やー!!」 県内37の道場から、およそ800人の小学生が出場…
続きを読む
ゴーヤーの日
観光・経済, 社会 ゴーヤー、高校生、ゴーヤーの日

高校生がゴーヤーの苗を無料配布

2017年5月8日
5月8日はゴーヤーの日です。各地では、ゴーヤーの日にちなんだ催しが行われました。 うるま市では中部農林高校の生徒が毎年実施しているゴーヤーの苗の無料配布です。自分たちで栽培したゴーヤーの苗300株と手…
続きを読む
社会 ハブ、警察官

警察官を対象に ハブ捕獲実践塾

2017年5月8日
これからの時期、ハブの被害に注意が必要と警察官を対象にしたハブ捕獲の実践塾が開かれました。ハブの活動が活発になるこれからの時期、「ハブを捕まえてほしい」という通報を受け、警察官が出動する機会も多いとい…
続きを読む
連休明け辺野古工事再開・水産庁も「免許不要」
政治

連休明け辺野古工事再開・水産庁も「免許不要」

2017年5月8日
辺野古の埋め立てに向けた工事は、石材を砂浜に敷き詰めて重機の進入路を確保する作業が進んでいます。 4月護岸工事が始まった現場では連休中に中断していた工事が5月8日に再開され、砂浜に重機の進入路を確保す…
続きを読む
医療・福祉・健康

歯科医師会が「歯ブラシの日」を制定

2017年5月8日
県民に歯の健康の大切さを再認識してもらおうと、県歯科医師会が毎月8日を「歯ブラシの日」に制定しました。「歯ブラシの日」は、全国に比べても歯の健康状態が悪いと指摘される県内の現状を改善しようと、県歯科医…
続きを読む
教育

海洋博公園で野鳥観察会

2017年5月8日
連休最終日の7日、本部町の海洋博公園で、野鳥の観察会が開かれました。 観察会には、家族連れなど20人あまりが参加し、公園内で観察できる野鳥について説明を受けながら、双眼鏡を通して国内で最も小さなキツツ…
続きを読む
文化・芸能

写真家が見つめた沖縄展

2017年5月8日
県内外で活躍する写真家が復帰後45年間の沖縄の表情を映し出した写真展が、那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 この写真展は、復帰45年の沖縄の表情を展示することで、復帰以降の沖縄の時間を振り返…
続きを読む
GW最終日「明日から学校・仕事頑張ります」
観光・経済 ゴールデンウィーク、那覇空港

GW最終日「明日から学校・仕事頑張ります」

2017年5月7日
ゴールデンウィークも5月7日が最終日。那覇空港は連休を沖縄で過ごした人たちのUターンで混雑が続いています。 最大9連休となった今年のゴールデンウィーク。那覇空港では7日も、連休を沖縄で過ごした観光客や…
続きを読む
少年少女空手道大会
スポーツ 少年少女空手道大会、空手

少年少女空手道大会

2017年5月7日
連休といえども気は抜きません。那覇市では、子どもたちが真剣勝負に挑みました。 5月7日、県立武道館で開かれた少年少女空手道選手権大会。県内、37の道場から男女合わせて793人の小学生たちが日ごろの練習…
続きを読む
ゴーヤーを通してコミュニケーションを
社会 ゴーヤー、ゴーヤーの日

ゴーヤーを通してコミュニケーションを

2017年5月7日
5月8日のゴーヤーの日を前に、那覇市の小中学校へゴーヤーの苗が贈られました。この取り組みは、ゴーヤーの栽培を通して多くの人と交流をしてもらいたいと13年前から行っているものです。 那覇市では2005年…
続きを読む
2,052 / 4,815« First«...36...2,0502,0512,0522,0532,0542,055...2,0612,064...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline