沖縄県の玄関口・那覇空港の近くにある豊見城市の瀬長島について、今後の利用を考える検討委員会が4日行われました。 検討委員会は、空港に近い瀬長島に観光地としてどのような可能性があるか考えようというもので…
沖縄空手の普及、振興を目的とした「空手道会館」の建設をめぐり、那覇市議らが仲井真知事に那覇市への建設を要請しました。 4日、県庁を訪ねたのは、那覇市議40人と那覇市区選出の県議11人で、計画されている…
宜野湾市の普天間基地に駐機していたオスプレイ9機のうち1機が10月4日、飛行を開始しました。 「時刻は午前9時を回りました。普天間基地に駐機されていたオスプレイがバタバタと低い音を立てながら今飛び立ち…
オスプレイが強行配備されるなか、10月3日、宜野湾市民会館で普天間基地の移設、返還を求める市民集会が開かれました。集会には宜野湾市民ら200人余りが参加しました。 参加者らはオスプレイを強行配備した日…
オスプレイの配備が始まったおとといときのう、普天間基地のある宜野湾市はもちろん、県内各地でオスプレイの飛来を見たとの目撃談が相次ぎました。きょうは、オスプレイが市街地をどのように飛ぶのかについてお伝え…
おととい、普天間基地にオスプレイが強行配備されたことを受け、名護市では市民大会が開かれています。現場から中継です。 島袋記者:「名護市役所前の広場です。市民大会は先ほど午後6時から始まり冒頭の挨拶で稲…
佐喜真宜野湾市長は、3日午後アメリカ総領事館を訪ねてオスプレイ配備の即時撤回などを求めました。 佐喜真淳宜野湾市長は、アメリカ総領事館にマグルビー総領事を訪ね「オスプレイの強行配備は過重負担に繋がるも…
10月、沖縄で開催されるミスインターナショナル世界大会の記者会見が2日夜、那覇市の首里城公園で開かれました。 大会では世界75ヵ国の国や地域のおよそ80人が表現力や教養などを競います。 各国からの参加…
10月は「薬物および銃器取締月間」です。沖縄地区税関などが3日午後、那覇市で、密輸防止のキャンペーンを行いました。キャンペーンは沖縄地区税関と通関業務に携わる沖縄通関業会が実施しました。 セレモニーで…
今月末から開かれる首里城祭を前に、国王と王妃を務める2人が那覇市役所を訪れました。62人の公募の中から選ばれたのは那覇市内の中学校の教員上原達也さんと浦添市在住の大学生神谷成美さんです。 2人とも3日…
アメリカ軍のオスプレイが強行配備されたことについて、仲井真知事はあらためて遺憾の意を表明しました。 県議会は3日、一般質問を行い、社大党の大城一馬議員がオスプレイ配備に関して知事の見解を質しました。こ…
10月は臓器移植普及推進月間です。県庁では、臓器移植について考える写真とメッセージ展が開かれています。 この写真とメッセージ展は毎年10月の臓器移植普及推進月間にあわせて開かれていて、会場には臓器移植…
透き通るような秋晴れの空の下、アマチュアのゴルフ選手権大会が、3日に今帰仁村で開幕しました。 宮里兄弟や宮里美香など、県出身選手の活躍で沖縄のゴルフが全国の脚光を浴びる中、県内ゴルフ界のさらなる活性化…
2日、抗議を続ける県民の声をよそに、またあらたにオスプレイ3機が飛来しました。その様子は普天間基地を抱える宜野湾市はもちろん、那覇市内など県内各地で確認されました。 大矢記者は「午後12時5分をまわっ…
普天間基地へオスプレイが強行配備されるなか、ヘリパッド建設予定地の東村高江では2日も着々と工事が進められていて、住民はさらに声を上げて工事中止を訴えています。 2日朝7時過ぎ、監視を続ける住民の目を掻…