集団女性暴行事件を受けて、沖縄に駐留するアメリカ軍のトップ・四軍調整官が25日、兵士たちに直々の訓示をしました。 25日キャンプフォスターでケネス・グラック四軍調整官は、アメリカ兵およそ1000人に対…
今週、伊江島でブロック吊り下げ訓練をするようすが確認されたオスプレイですが、25日、本島のキャンプ・ハンセンでも同様の訓練を行った可能性が高いことがわかりました。 これはQABのカメラが捉えた映像です…
10月25日午前、尖閣諸島周辺の日本の領海内に、中国の監視船4隻が相次いで侵入しました。海上保安本部が領海から出るよう警告を続けています。 第11管区海上保安本部によりますと、10月25日午前5時半ご…
県立宮古病院の医師不足を解消してほしいと、宮古島市議会の議員団が10月25日、県に要請しました。要請を行なったのは、宮古島市議会の平良議長や、宮古島市の長浜副市長らです。 平良議長らはこれまで10人体…
復帰40年リポート、アメリカ取材の二日目です。 アメリカで、ウチナーンチュのコミュニティーを作り支えあい、力強く生きる沖縄女性達の姿をきのう紹介しました。きょうはアラバマ州で暮らす女性達が登場します。…
さあ、いよいよ明日、沖縄県勢大注目のプロ野球ドラフト会議が行われます。こちらをご覧ください。今年のドラフトで、名前が上がっている期待の県勢選手は8人です。 この中で全国でも注目を集めるのは、複数球団か…
アメリカ・ワシントンを訪れている仲井真知事は、県主催のシンポジウムを開きました。 知事は、集まった多くの専門家を前に、沖縄の基地負担の重さを説明するとともに、普天間基地の県外移設を訴えました。 仲井真…
オスプレイ強行配備から3週間。連日、各地で訓練を行っているオスプレイが23日夜、はじめて夜間訓練を開始しました。 23日午後7時5分、普天間基地から離陸したオスプレイ1機は、およそ30分後に伊江島に到…
アメリカ兵による暴行事件に対し抗議決議を行った県議会は24日、外務省など関係省庁に直接抗議しました。 外務省を訪れた県議団は「一向になくならない卑劣な事件は、アメリカ軍の再発防止への取り組みや軍人への…
中部町村議会の新垣修幸副議長は「沖縄県民は日米両政府及び軍人・軍属に対し激しい怒りが増すばかりで到底容認できない」と訴えます。 北谷町や嘉手納町、読谷村からなる中部地区町村議会は、アメリカ兵による女性…
レイプや性的虐待といった性暴力の被害にあった女性と子どものための無料相談ダイヤルが来月から開設されます。 この無料相談ダイヤルは、強姦救援センター「レイコ」と県が共同で開設します。レイプや性的虐待、セ…
沖縄戦で負傷したり、家族を亡くした人たちが国に補償を求めている裁判が、24日那覇地方裁判所で始まりました。 裁判を起こしたのは、沖縄戦の空襲や地上戦などで負傷したり、家族を亡くした県内の男女40人です…
センバツ出場につなぐ為の大会です。長崎での高校野球、秋の九州大会に臨む宜野座、沖縄尚学の両校が出発しました。 秋の県大会で上位2校となった宜野座・沖縄尚学は県の代表として長崎で行われる九州大会に出場し…
ワシントンを訪問している仲井真知事は現地時間の23日、県主催のシンポジウムで講演し、あらためて普天間基地の県外移設など沖縄県の立場を日米の専門家に訴えました。 県主催のシンポジウムには日米問題の専門家…
オスプレイ強行配備から3週間。23日夜、オスプレイがはじめて夜間訓練を開始しました。 23日午後7時5分、普天間基地から離陸したオスプレイ1機はおよそ30分後に伊江島に到着。視界の悪い暗闇の中で、およ…