演劇の話題です。沖縄に住んでみないとなかなかわからない基地と共に生きるしんどさ、恐怖、それを見事に舞台化した劇が、今沖縄で上演中です。 復帰40年の沖縄の現状を全国に問いたいと、東京の劇団が「普天間」…
衆院選の小選挙区で当選した4人に19日県選挙管理委員会から当選証書が手渡されました。4人は家族や支援者らが見守る中当選証書を受け取りました。 付与式を終えた4人は選挙直後に国が辺野古への移設に向けた補…
空港にほど近い豊見城市の瀬長島に、天然温泉が楽しめるリゾートホテルが20日オープンします。 那覇空港から車でわずか12分の距離に完成した瀬長島ホテル。その最大の売りは、地下1000mから湧き出る天然か…
普天間基地の名護市辺野古への移設に向けた環境アセスの補正書が18日に国から提出されたことを受け、県は19日朝から補正書を審査し、19日午前に受理しました。 18日夜、森本防衛大臣は環境アセスの補正書を…
きょうからスタートする「2012回顧」。この1年は皆さんにとってはどんな1年だったのでしょうか。QAB報道部が激しく動いた2012年、県内の様々な姿をもう一度振り返ってまいります。初日は、今年も話題満…
県警では18日、日々鍛練に励む警察官たちが訓練の技を競う「武道納め」が行われ、2012年の1年間を締めくくりました。 県警ではこの時期、日頃の訓練の成果を披露し、柔道や剣道、空手などの格闘技に護身術を…
国がまた動き出しました。沖縄防衛局は18日、普天間基地の名護市辺野古への移設に向けた環境アセスの補正文書を突然、県に提出しました。 18日午後3時半ごろ、20人以上の沖縄防衛局の職員が県環境政策課や海…
泡盛を中心に、沖縄の歴史や文化を盛り込んだ「泡盛学」を台湾の大学で教えている泡盛マイスター協会が那覇市で現状報告会を開きました。 泡盛マイスター協会はアジア地域での泡盛の普及をめざし、2012年2月か…
全国の中高生がそれぞれの意見を述べ合う青年弁論大会で、読谷高校の生徒がみごと最優秀賞に輝き、18日に教育長に報告しました。優勝報告のため、県庁に大城教育長を訪ねたのは読谷高校3年生の新竹有樹さんです。…
県内の各地域の老人クラブに通うお年寄りのみなさんの芸能発表会が18日、宜野湾市で開かれました。 県老人クラブ連合会の50周年を祝って開かれた発表会には県内のお年寄りおよそ200人が集まりました。糸満市…
昭和前期に宮古島に建設された歴史的な煙突が、14日に、国の登録有形文化財に新らた加わりました。新らたに国の登録有形文化財となったのは煉瓦造りの「旧西中共同製糖場煙突」です。 1942年に農家の人たちが…
2012年に相次いで起きたアメリカ兵による強制わいせつ致傷事件などに絡み、県は、被害者をケアする支援センターを設置するため、2013年度中に予算を計上するとの方針を示しました。 18日の県議会米軍基地…
貸金業登録をせず高金利で金を貸し、取り立てなどで大きなトラブルとなるヤミ金融に注意を呼び掛けるキャンペーンが18日に行われました。 那覇市で行われたキャンペーンでは、県警や県の職員らが巧妙なヤミ金融の…
今回の選挙の結果を県民はどうみているのか何を期待するのか街で聞きました。 女性は「当然の結果だと思いますけどね。基地問題にしても大震災のあとにしても民主党のあれ(政治)には不満がいっぱいたまっていたと…
19人もの候補者が立ち激しい選挙戦が繰り広げられた各区の当選の弁と、敗戦の弁をまとめました。 …