Qリポートです。きょうは県産品を海外へ売り出す取り組みを紹介していきます。 那覇空港と日本・アジアの各主要都市を結ぶ沖縄貨物ハブの開業から去年で3年が経ちました。しかし、この貨物ハブを利用した県内の取…
識名トンネル工事をめぐって起こされた住民訴訟の第1回口頭弁論が27日開かれ、被告の県知事側は、請求の内容が明確でないとして訴えの却下を求めました。この事件は、県が発注した識名トンネル建設工事で、県がう…
県内の農家などが集まるJA沖縄大会が豊見城市で開かれ、政府が進めようとしているTPP・環太平洋連携協定交渉の参加阻止へ向けた決議が行われました。「次代へつなぐ協同」というテーマで開かれたJA沖縄大会に…
普天間基地の移設問題で防衛省から辺野古沿岸部の埋め立てに対する同意を求められている名護漁協は、28日、役員会を開くことになりました。 これは27日午前、名護漁協の古波蔵広組合長が明らかにしたものです。…
がん告知を受けた人たちが治療の悩みや不安についてがん治療を経験した人たちと語り合う交流会が開かれました。 交流会は、普段、医者や周囲の人たちに相談しにくい、高額な治療費の悩みや仕事と治療をどうやって両…
福祉や介護、健康維持のための新商品開発の促進を目的としたフォーラムが開かれています。 このフォーラムは県が今年度から開催しているもので、健康や介護の観点で新しい商品を沖縄から生み出そうと県外の企業など…
高校で介護福祉を学ぶ生徒たちが27日、学校の隣りの保育園を訪問し、園児たちと交流しました。保育園を訪ねたのはすぐ隣の真和志高校で介護福祉を学ぶ生徒たちです。 高校生は介護や保育など、この1年間学んでき…
Qどんな野菜をつくっているんですか?「いんげんです」きょうのVIVAうちなーむんは「いんげん」ってちょっと大きすぎませんか? 比嘉さん「30センチくらいになりますよ!」決して成長しすぎたのではなく、正…
名護市辺野古の沿岸部を埋め立てる申請に向け、26日、防衛省は、漁業権を持つ名護漁協に対して、同意を求める申請文書を提出しました。 名護漁協によりますと、26日8時55分ごろ、沖縄防衛局の職員が漁協内の…
一方、国が漁協への同意を申請したことについて20日の一審で全面敗訴したアセス訴訟原告団は26日、次のように話しました。 原告団長の安次富浩さんは「どんな事務手続きがなされようが、私たちはここに作らせな…
県議会の2月定例会がきょうから始まり、仲井真知事は普天間基地の県外移設を求めることに変わりないことを強調しました。 仲井真知事は所信表明の中で、普天間基地の県外移設を求める姿勢に変わりはないとの立場を…
就職を希望する高校生や大学生を対象に、2012年度最後となる県主催の合同説明会が26日、開かれました。 2012年11月から開いてきた県の就職説明会には、これまで1400人が参加しています。26日の説…
海と山の幸をふんだんに揃えた青森県の物産展が26日から那覇市で始まりました。 来場者、先着100人へ林檎酢ゼリーのプレゼントから始まったのは豊かな自然に恵まれた青森県の物産展です。 職人が丹精込めて握…
名護市辺野古の沿岸部を埋め立てる申請に向け、防衛省は2月26日、漁業権を持つ名護漁協に対して、同意を求める申請文書を提出しました。 名護漁協前から中継です。「こちら、漁協の事務所では、きょうにも同意申…
お伝えしていますように漁協への同意を求める書類が提出されました。今後、国の埋め立て申請にむけた動きが活発化しそうです。 小野寺防衛大臣は「今回の埋め立て申請一連の手続きの中で、名護漁協の同意も必要だと…