国の天然記念物で、絶滅が危惧されているイリオモテヤマネコが西表島の県道で死んでいるのが発見されました。自動車事故とみられます。 西表野生生物保護センターによりますと、5月14日午後8時すぎ、ドライバー…
さて、沖縄の長寿県陥落を受けて先月から始まった企画。あぶない長寿の島。今回のテーマは「自殺」です。担当は秋山記者です。 秋山記者「女性の平均寿命陥落も衝撃的でしたが、その一因となるであろうこちらも驚き…
15日の今頃、そして夜にかけて激しい雨や雷に驚いた方も多かったと思います。沖縄地方は、停滞している梅雨前線の影響で、大気の状態が不安定になっていて、引き続き注意が必要です。 15日午後5時から16日午…
日本維新の会の橋下代表の「慰安婦は必要だった」「アメリカ軍に風俗の活用を求めた」という発言に、16日は県議会の女性議員たちが抗議の声をあげました。 社民・護憲ネット仲村未央議員は「沖縄県議会における女…
日台漁業協定の発効を受け、沖縄と台湾の漁業関係者らが操業のルールについて話し合いましたが、双方の主張はまとまりませんでした。 意見交換会には水産庁や県水産課の職員のほか、県漁業協同組合連合会や八重山漁…
17日からスタートする5・15平和行進の結団式が16日に那覇市民会館で行なわれました。 5・15平和行進は2013年で36回目。結団式には全国からおよそ1000人が参加しました。主催者を代表して沖縄平…
海でのレジャーが増えるのを前に、ハブクラゲなどに刺された場合の応急処置などを学ぶ講習会が16日に那覇市で開かれました。 ハブクラゲの被害は、毎年7月から8月のレジャーシーズンに集中していることから、ハ…
中核市移行と新庁舎の完成を記念する写真展が、那覇市歴史博物館で開かれています。那覇市は、戦後、部分的な基地返還や市町村合併などによって街づくりを進めてきました。 写真展では、主に60年代の写真や市政だ…
本土復帰41年を迎えた15日、基地のない平和な沖縄を求める5.15集会が那覇市で行われました。 15日の集会には、労働組合などを中心に150人近くの人が集まりました。沖縄平和運動センターの山本隆司副議…
沖縄地方は、停滞している梅雨前線の影響で、大気の状態が不安定になっており、これから17日にかけて引き続き注意が必要です。 15日朝からの県内の雨量は沖縄市の胡屋で120.5ミリ、うるま市の宮城島で72…
きょうは沖縄の本土復帰から41年です。40年の節目であった去年から振り返ると、去年10月のオスプレイ配備があり、ことし3月には辺野古の埋め立て申請があり、そして先月28日には、政府主催の「主権回復」式…
15日に行われた石垣での平和行進は午後1時に白保小学校をスタート、市街地の新栄公園までおよそ11キロの道のりをシュプレヒコールを上げながら行進しました。 参加者はそれぞれ「今回は特に4・28の主権回復…
自民党の高市政調会長は、15日、県連を訪ね参院選の政権公約を協議しましたが、普天間基地の移設先を巡る両者の主張は平行線を辿りました。 自民党の高市政調会長は、きょう午後、那覇市の自民党県連で座喜味一幸…
沖縄の基地負担の軽減や振興策について話し合う民主党の沖縄協議会が15日、およそ1年ぶりに開かれ、細野幹事長は沖縄との対話を大切に政策を作っていきたいとの考えを改めて示しました。 15日の協議会では冒頭…
日本を代表する画家平山郁夫が、仏教伝来をテーマに描く数々の作品を集めた企画展が15日から那覇市で始まりました。 那覇市の県立博物館・美術館で始まった平山郁夫の企画展。幻想的な中にも静かで深いメッセージ…