高校生の就職活動が本格的にスタートです。26日宜野湾市で合同面接会が開かれ、高校生は緊張した面持ちで面接に臨んでいました。 9月から始まった高校生の就職戦線。26日の面接会には県内の高校生567人が参…
障害者に就労・雇用の機会を農業分野でも広げてほしいと、那覇市でセミナーが開かれました。セミナーには県内の就労支援事業者らおよそ150人が集まりました。 基調講演では関東で障害者の就農を支援している近藤…
「動物愛護週間」最終日の26日、南城市では殺処分された動物たちの慰霊祭が行われました。 この慰霊祭は、命ある動物たちの飼い方をもう一度考えてほしいと毎年、行われています。 沖縄県の犬や猫の殺処分数は年…
豊年を願って行われる宮古島市の池間、佐良浜、西原で行われる伝統行事ミャークヅツが25日から始まっています。 ミャークヅツは旧暦8月の甲午の日に行われる伝統行事で男性たちが五穀豊穣と大漁を祈願します。 …
中学生たちが、日々の生活や社会問題について、日頃考えていることを訴える「少年の主張大会」が26日、浦添市で開かれました。 出場したのは、県内各地区から選ばれた12人の中学生たち。「そいつはどっしりと仁…
生活に身近な「水」の大切さを感じてもらおうという写真展が那覇市で開かれています。 これらの写真は、県企業局が、6月の水道週間に合わせて公募した「水」「水道」をテーマにしたデジタル写真の入賞作品です。 …
仲井真知事は、国から出された名護市辺野古の埋め立て申請に対する判断について、12月以降になるという見通しを示しました。 県議会で26日に始まった代表質問で、自民党の浦崎唯昭議員は、基地建設計画に関する…
石垣市議会は25日の最終本会議で、玉津博克教育長に対する不信任決議を賛成多数で可決しました。 決議案では、市議会定例会で玉津教育長が沖縄県の平和教育について「思考停止」であると発言したことは、市民や県…
小学校に勤務する教頭が、女性の体を触るなどした強制わいせつ容疑で逮捕・送検されていたことがわかりました。強制わいせつの容疑で逮捕・送検されたのは、那覇市内の小学校の49歳の教頭です。 関係者によります…
今週は「動物愛護週間」。ペットをかわいがる人が増える一方、捨てられてしまう犬や猫がいるのも現状です。さらに沖縄は、その捨てられ、手放されたペットたちを「殺処分」する頭数が全国的にも多いという状態がここ…
宜野座村のキャンプハンセンで25日午前、実弾射撃訓練に伴う山火事が起きました。辺りでは多くのアメリカ軍機が訓練もしていて、物々しい様子となりました。 山火事が発生したのは宜野座村のキャンプハンセンで2…
山口県の岩国基地に留まっていた残り1機のオスプレイが、25日午後、沖縄に到着しました。 これで計画されていた24機の配備が、すべて完了したことになります。25日午後3時過ぎ、山口県の岩国基地を飛び立っ…
県内のビール会社などがサンゴの保全や地域の緑化活動に取り組む団体に25日、売り上げの一部190万円あまりを、贈りました。 オリオンビールとアサヒビールは瓶ビールと缶ビールの売上げ1本につき1円を環境団…
全国で公開されているQAB制作のドキュメンタリー映画「標的の村」が観客動員数1万人を突破しました。 2013年8月10日から東京で、9月7日からは県内でも公開が始まった映画「標的の村」はこれまで全国7…
こども達の登下校中の交通事故防止を図るため、25日に全国各地の小中学校の通学路で、違反車両の一斉取締りが行われました。 この取締りは2012年に県外で登下校中の小学生の列に車が突っ込み、多数の死傷者が…