県議会は予算特別委員会でも仲井眞知事の出席を求め、辺野古の埋め立て承認問題などについて野党の追及が続いています。 仲井眞知事は辺野古の埋め立て承認について、法律に基づいて承認したという立場を繰り返し、…
健康に害を及ぼす危険がある脱法ドラッグを販売しているとみられる店舗に対し、県が指導に乗り出しました。 脱法ドラッグは「合法ハーブ」などと称して店舗やインターネットで販売されていますが、幻覚や幻聴を引き…
Qプラスリポートです。沖縄戦が始まる前の年に疎開者を乗せた船「対馬丸」がアメリカ軍に撃沈された事件から今年でちょうど70年を迎えます。1500人近い人の命が奪われた事件は当時、秘密とされ、対馬丸が知ら…
電話口で知人を装ったり巧妙な手口を使って金融商品を売りつける「特殊詐欺」が後を絶ちません。 県警は19日、振り込め詐欺など特殊詐欺の犯行グループが使った、個人情報が掲載された名簿を公開しました。 警察…
19日の宜野湾市議会では、2015年3月に返還予定の西普天間住宅地区について環境の専門家などを含めた第三者機関を設置し、調査に望んでほしいとの要望が出ました。 19日に開かれた宜野湾市議会では桃原功議…
県議会は19日、20日の予算特別委員会に仲井真知事の出席を求めることを決めました。 辺野古の埋め立てに反対している名護市に対して、県がどのような対応をするのか、また知事の訪米予定や、2013年12月、…
県教育委員会の定例会議が19日に開かれ、文部科学省が竹富町教育委員会に出した教科書の是正要求に対し、八重山地区の教育委員会が今後も教育的解決法を模索していくべきとの考えが確認されました。 会議には諸見…
県内で後を絶たない万引きを防止しようと、エコバッグを配布してのキャンペーンが19日、那覇市で開かれました。 日頃から地域のパトロールなどを行っている女性たちと那覇署が協力して開いたキャンペーンでは、買…
歴史と浪漫あふれる港町・長崎の特産品を一堂に集めた物産展が18日から那覇市のデパートで開かれています。 長崎といえば真っ先に思い浮かぶちゃんぽんやカステラの他にも、会場には様々な海産物やスイーツが並ん…
稲作体験に取り組む宮古島市の小学生たちが自分たちで育てた苗で18日、田植えをしました。 宮島小学校では働くことの大切さと収穫の喜びを子どもたちに伝えようと毎年、稲作体験を行っていて、この日のために20…
4月1日からの県障害者の権利条例の施行を前に、県職員が公共サービスの窓口などでの応対や配慮を学ぶ研修会が開かれました。障害者の権利条例は、障害者への適切な配慮や差別の禁止などを定めるものです。 研修会…
久米島の特産品をもっと多くの人に知ってほしいと「沖縄久米島印」という新たなブランド名の商品が19日から発売されます。 沖縄久米島印は久米島商工会が考案したもので、島内の10の事業所が久米島の素材を生か…
大手企業でベースアップの回答が相次ぐ中、連合沖縄は18日、2014年の春闘の総決起集会を開きました。総決起集会は、連合沖縄を構成する労働組合から数百人が参加して開かれました。 あいさつに立った連合沖縄…
アメリカ軍キャンプ瑞慶覧で、地中からドラム缶12本が見つかったことを受け、沖縄防衛局は18日から現場の土壌調査をしています。 ドラム缶は2013年10月ごろ、沖縄防衛局の委託を受けて文化財調査を実施し…
一方、嘉手納基地では1980年代に超高濃度のPCB汚染が発生していたことがわかりました。 これは18日英字新聞ジャパン・タイムズが報じたもので、嘉手納基地広報部に在籍していたボブ・マッカーティ氏の証言…